=================================食品安全教育研究所発行= ■ ■■ ミスを犯さない仕組みを作り上げるには ■■■ 2019年10月12日発行 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ おはようございます。河岸です。 労災が多い工場は、クレームも多い傾向があります。 クレーム、事故が起きたときに、個人の性にせず、仕組みで 再発防止を考えていますか。 ●私、 #河岸宏和 の最新刊の案内です。 「最新版 ビジュアル図解 食品工場のしくみ」 食品をめぐる問題が様々な形で話題になっている昨今、 興味の高まる食品工場の品質管理や安全管理から、衛生 管理、原材料管理、流通、商品開発などまで、わかりや すく解説する。 アマゾンはこちらから↓↓↓ http://ja8mrx.o.oo7.jp/sikumisinn0720.html みなさん、是非、お手元にお願いします。 ●私、 #河岸宏和 のセミナーの案内です。 食品企業での従業員のモチベーション・生産性アップのポイント ~従業員満足を上げ、企業価値を高めるために優先すべき課題とは~ 2019年10月18日(金)12:30~16:30 江東区文化センター 3F 第2研修室 講師 食品安全教育研究所 代表 河岸宏和 https://www.rdsc.co.jp/seminar/191051 ●講師割引があります ↓↓↓ http://ja8mrx.o.oo7.jp/syokuhinnkigyou.pdf 多くのトラブルを未然に防ぐために従業員満足をいかにして 上げるのかを具体的に解説します。 働き方改革で求められる「従業員ひとりひとりが主体的に 働き生産性を上げる」ため必要なのはなにか。 みなさんお待ちしています。 ●食品工場診断について 車に車検制度、人間に定期健康診断制度があり、大きな事故、 病気になることを未然に防いでいます。 あなたの工場、従業員の管理状況の健康状態を検査してみませんか。 http://ja8mrx.o.oo7.jp/koujyousinn.pdf #河岸宏和 #食品安全教育研究所 ==================================================== ★☆ ==================== ミスを犯さない仕組みを作り上げるには ====================================== 習慣になるまでの教育が必要 ミスは設備要因の場合と、人的ミスの場合が あります。 「ミスを犯すな」、「労災ゼロ」を経営者が 号令をかけても、設備的に整備されていなけれ ば、従業員は対応することはできません。 例えば、「5Sは事務所から始めよう」と号 令をかけ、「毎日帰宅時には机の上は何も無い 状態で帰るように」と号令をかけても、書類な どを入れる、袖机、ロッカーなどが不足してい ては、対応することができません。 5Sを始めるには、経営層が5Sの事を学び、 「こうすればできるはずだ」と言う環境を整え、 教育を行う事が必要です。 ロッカーなどの整理する環境を作り上げ、工 場長自身から、机の上を綺麗にして帰宅し、片 付けることのできない従業員に対しては、具体 的な指導ができる監督者が必要なのです。 目標を掲げ、環境を整備し、従業員を教育し、 やらせて見せて出来ていない従業員には、具体 的な方法を指導する事ができるのが、本当の管 理監督者です。 「何故出来ないのだ」と大きな声を出しても 改善は進みません チェックする必要性 労災で一番多いのが転倒事故です。現場での 転倒、階段での転倒事故が多くなっています。 階段での転倒事故を防ぐためには、「階段では 必ず手すりを持つ事」この単純な事を守れば事 故が防げます。 しかし、階段に手すりが設置されていない、 手すりを持つと言う教育も行っていない、誰も 注意もしない等の、まったく労災に無関心な工 場があるのも事実です。 ミスを起こさない組織にするためには、ミス を起こさない設備投資を行い、教育をし、教育 したことを実践していない作業者に対して管理 監督者だけが注意するのでは無く、従業員同士 で注意しあえる組織作りが大切だと思います。 チェックのポイント 1 朝一番に机の上が綺麗に整理整頓されているか。 2 従業員みずから自主的に机の上を清掃しているか 3 階段を降りるときに手すりをつかんで降りているか 私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。 ★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================ 私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの 「連絡先」から お願いします。 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm ●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。 ●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。 いままでの実績も纏めてあります。 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm #HACCP HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理 生産管理 河岸宏和 |