=================================食品安全教育研究所発行=
■
■■ 作業着の交換頻度について
■■■ 2017年11月25日発行
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
●河岸です。【まぐまぐ大賞2017】がはじまりました。
私 #河岸宏和
#食品工場の工場長の仕事 投票の願いです
http://www.mag2.com/m/0000100977.html
ページの一番上に
「このメルマガをまぐまぐ大賞2017に推薦する」
というボタンをクリックし是非、投票お願いします。
●食品に関する質問、工場健康診断などの連絡は下記からお願いします。
http://form.mag2.com/rouvoviami
● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
2018年1月29日 月曜日
東京(日本能率協会・研修室)
食品製造現場の「運営管理・指導・教育」実践セミナー
参加料 34,000円
申し込みは下記からお願いします。
https://school.jma.or.jp/products/detail.php?product_id=100649
みなさんお待ちしています。
●私 #河岸宏和 のセミナーの案内です。
“食の安心・安全”を確保するための
製造工場の点検と監査のポイント
【日 程】 2018年2月8日(木) 13:00〜17:00
【会 場】都内都心部で調整しております。
【受講料】29,980円(税込/テキスト付)
https://www.tech-d.jp/food/seminar/show/3306
食材、OEM等の仕入れ先工場の監査方法について解説します。
みなさん、お待ちしています。
●食品工場診断について
車に車検制度、人間に定期健康診断制度があり、大きな事故、
病気になることを未然に防いでいます。
あなたの工場、従業員の管理状況の健康状態を検査してみませんか。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/koujyousinn.pdf
#河岸宏和 #食品安全教育研究所
====================================================
★☆ ====================
作業着の交換頻度について
===========================
作業着は消耗品です。
実際に工場の作業場に入ってみると、非常に汚い作業着を着て
いるところを多く見かけます。
汚いというのは衛生的な面も有りますが、物理的にすり切れて
穴が開いているような作業着を着ている工場もあります。工場に
はいろいろな消耗品があります。
機械を洗浄するブラシ、スポンジ、床面の水分を取り除く水か
き、箒なども消耗品になります。こういった消耗品は、消耗品と
して認識しているために交換頻度もかなり徹底してきました。
但し、作業着については、枚数が多いのと作業着に対する意識
が、自分の体を汚さないための作業着という意識があり、作業着
が衛生の基本になりという、作業着の持つ本来の意味を理解して
いないために綺麗な作業着と言うものを来ている工場にはお目に
かかれないものです。
異物混入の巣になる
衣類は洗濯を繰り返すと毛羽だって来ます。タオルなども何度
も洗濯しているとタオルの持っている水分を含んでくれる機能が
薄れてきて、役に立たなくなってきます。
工場の外で着る私服のシャツなどは、何度も洗濯して、首のと
ころがのびきったシャツなどは着ないと思います。
工場の作業着になると、多少すり切れた作業着は平気で着てし
まいます。髪の毛をつけて見ると判りますが、何度も洗濯を繰り
返して表面が毛羽立って来た作業着は、髪の毛が付くとなかなか
落ちなくなってしまいます。
髪の毛以外の異物についても、毛羽だった繊維の間に入り込ん
でなかなか落ちなくなってきます。
交換頻度の確認が必要
ワイシャツの首周りを見てみると判りますが、すり切れてくる
と一方向の繊維がすり切れてきます。すり切れてくるとそのシャ
ツの寿命は終わりとなります。作業着の場合は、繊維の材質にも
よりますが、作業着の表面に毛羽立ちが出てきて毛玉状のものが
見えてきたら交換の時期と言えます。
外見からは非常に判りづらいですから作業着に番号を振って、
洗濯回数が判るようにした方が、交換の時期を間違えないで済み
ます。ある時期をもって作業着を一斉に交換することができれば
いいのですが毎週一回しか洗濯しない作業着もあれば、毎日洗濯
している作業着もあります。
洗濯回数で管理するのが一番いい方法だと思います。
作業台に触れるところに毛玉の付いた作業着を着ていませんか。
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
「連絡先」から お願いします。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
いままでの実績も纏めてあります。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理
生産管理 河岸宏和
|