=================================食品安全教育研究所発行=

■■  美味しい寿司屋を探すために 美味しい汁
■■■                  2017年9月24日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 「美味しい寿司屋を探すために」は不定期で配信します。
 こんな話が聞きたいと希望があれば是非連絡ください。
 http://form.mag2.com/rouvoviami

●私 #河岸宏和 の投稿記事が掲載されています。
あの回転寿司チェーン、なぜ客が離れてしまった?
某コンビニのおにぎりがウマくなった理由
 http://biz-journal.jp/2017/09/post_20650.html

●私 #河岸宏和 の札幌の無料セミナーの案内です。
お客様に生産現場から品質管理を伝える。売れる為の品質管理とは
内田洋行ITフェア2017 in 札幌
ホテルさっぽろ芸文館
北海道札幌市 中央区北1条西12
2017年10月3日(火)14:00〜15:30
申し込みは下記からお願いします。
 http://www.uchida-it.co.jp/seminar/20171003.html
 みなさんお待ちしています。

●オプテックス・エフー株式会社による、
 私、 #河岸宏和 の無料セミナーの案内です。 日程・ 場所:
・大阪: 2017年10月13日金 ATC ホール 会議室 (大阪南港)
・名古屋: 2017年10月27日金 桑山 ビル 会議室 (名古屋駅)
 時間 ・内容 :14:00 〜16:30
第一部:河岸宏和 基調講演
「想定外 の事故、 事故、 クレーム クレーム を無
くする企業 文化 を作るために」 申し込みは 下記から お願いします。
 http://www.optex-fa.jp/seminar/


● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
“食の安全”を確保するための製造工場の運営・管理と品質問題への
対処法、異物混入防止、アレルギー対策、防虫・防鼠、クレーム発生
後の再発防止、ミスを起こさない商品設計など“食の安心・安全”を
確保する品質管理手法を包括的に解説します。

【日 程】 2017年10月6日(金) 13:00〜17:00
【会 場】 都内都心部で調整しております。
 http://tech-d.jp/food/seminar/show/3147
 私の紹介と 申込時に伝えていただければ、1万円引きになります。
みなさん お待ちしています。

 
 

●加須市地域ブランド開発セミナー 無料です。
 私、 #河岸宏和 も講師を務めます。
加須市内の事業経営者・農業従事者・創業希望者。
 加須市内の方で商品のブランド化や6次産業化に興味のある方。
 2017年10月12日 13:30〜16:30
 http://www.kazotksk.com/seminar/seminarlist/1527/

●食品工場診断について
 車に車検制度、人間に定期健康診断制度があり、大きな事故、
病気になることを未然に防いでいます。
あなたの工場、従業員の管理状況の健康状態を検査してみませんか。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/koujyousinn.pdf
 #河岸宏和 #食品安全教育研究所

・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ ====================
 美味しい汁
===========================
 家庭での朝ご飯に味噌汁を食べる機会が減って
来ています。
 昼食の弁当に、カップ味噌汁が付くと、インス
タント味噌汁でも、ごちそうに感じてしまいます。
 疲れた時に、豚汁を食べると、元気の出る方、
二日酔いの時に、シジミ汁を食べる方も多いと思
います。
 回転寿司で味噌汁食べ放題のお店があります。
あら汁、エビの頭の汁、青さ汁などが提供されて
います。
 お寿司屋さんでは、家庭では作れないような、
美味しい汁を提供して欲しいものです。
 生臭さを感じず、魚の旨みだけが味わえる、あ
ら汁は、新鮮な魚を捌いて居る証拠にもなるので、
是非、寿司屋さんでは提供して欲しい物です。
 寿司には、海苔の風味が合います。鮮度の良い
青さが香る青さ汁も、寿司にはお勧めです。
 海苔の香り、綺麗な海苔の色が出ていると、汁
を目的として来られる方も必ずいると思います。
 季節の汁も外せません。
 秋にはキノコ、鮭などのあらを使用した物など
があると、「今年も秋になったな」と季節を感じ
る事が出来ます。
 寿司屋は、一回行っただけでは、本当に美味し
い寿司屋さんかどうかわかりません。
 四季の季節季節で美味しい物を食べる事が出来
るかが寿司屋の美味しさだと思います。
 回転寿司屋さんのネタは、凍結物が多い物です。
凍結食材を使用していても、汁であれば季節が演
出できるはずです。
 季節を演出できれば、お客様は、季節季節に食
べに来てくれるはずです。

器にもこだわって欲しい

 牛丼を食べにいき、どんぶりの縁に唇をつけて
見てください。
 コーヒーチェーン、ドーナツチェーンでマグカ
ップのコーヒーを飲むときに、唇に触れる縁との
相性を感じてみてください。
 同じ、牛丼、コーヒーでも、器の縁の形状によ
って美味しさが変化して感じるものです。
 汁も同じ様に、器の材質、重さ、形状、縁の厚
さなどによって味が変わってしまいます。
 あら汁と、青さ汁は、美味しく感じる器が違う
はずです。
 お客様が、美味しく汁を食べるために、何処ま
でこだわるかが、お客様にきっと伝わるはずです。

 
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
 「連絡先」から お願いします。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
 いままでの実績も纏めてあります。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
河岸宏和の著書は
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=0
HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理 生産管理 河岸宏和

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。