=================================食品安全教育研究所発行=
■
■■ 危機管理を常に考える重要性
■■■ 2017年3月18日発行
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
何故、工場長、責任者の給料が高いか考えた事がありますか。
何時、どんなことが起きても対応出来るように、24時間、365日
考えているからこそ、給料が高いのです。
あなたは、その給料に見合う仕事をしていますか。是非考えて
みてください。
●私 #河岸宏和 のセミナーの案内です。
“食の安心・安全”を確保するための
食品工場の品質管理
【日 程】
2017年6月16日(金) 13:00〜17:00
【会 場】
都内都心部
私 #河岸宏和 の紹介と言っていただけると
一万円引きになります。申込時 連絡お願いします。
http://tech-d.jp/food/seminar/show/2938
みなさん お待ちしています。
● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
食品原料仕入れ先の選定基準と監査の進め方
平成29年3月27日(月)10:30〜16:30
[東京・五反田]
日幸五反田ビル 8F 技術情報協会 セミナールーム
http://www.gijutu.co.jp/doc/s_703118.htm
講師割引は下記から
http://ja8mrx.o.oo7.jp/20170327siire.pdf
● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
「食品製造工場における各種異物の混入防止/原因究明/発生時の対処法」
2017年03月30日(木)12:30〜16:30 於 東京
https://www.rdsc.co.jp/seminar/170330
講師割引は
http://ja8mrx.o.oo7.jp/2017330ibutu.pdf
・食品工場で便利な備品
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
青いラップなど便利な備品です。
・食品工場の参考になる本
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本
http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ ====================
危機管理を常に考える重要性
===========================
24時間×365日考える必要性
現場の作業者の方と管理者、工場長の
給料の違いは、何による違いだと思いま
すか。工場長の方の年収を時給に換算し
てみてください。一般従業員の方の数倍
以上の方、十倍以上の差の方もいると思
います。
ピロー包装機を使用した包装作業を工
場長が手伝っても、時間あたり一般従業
員の方の数倍の作業を行う事は出来ませ
ん。
工場長、管理者は常に工場で発生しう
る危機を考えて対策をかんがえているか
らこそ、給料が高いのです。「想定外」
と言う言葉が一時流行った事がありま
すが、工場管理については「想定外」を
無くする事が管理者の本来の仕事です。
発生しうる危機を365日×24時間考え
続ける事が、管理者には求められている
のです。
ゴルフをしていても、通勤中も、常に
危機を考えていることが出来る方が、管
理者に適した人材だと思います。
もちろん水害、地震などの天災も準備
しておく必要があります。
危機を常に考え続ける事が必要なので
す、注意が必要な点は、毛髪混入事故な
どの様に発生頻度が多くても経営に与え
る影響が少ない事項に、つい目が行って
しまう事です。
責任者になる前に経験してきた事を部
下に指示するのではなく、責任者には責
任者の考えるべき内容があります。
●情報は透明性が必要
チキンナゲットを製造している中国工
場の管理状況の動画がネットで公開され
大きな問題になりました。また、ビニー
ル混入など今までは新聞記事にもならな
かったクレームが、ツイッター、フェイ
ズブック等のネットで公開され問題にな
りました。
異物混入を公開するだけでなく、コン
ビニのアイスクリームケースの中に入っ
て写真を撮り公開する方、海外では食品
工場の食品を温める槽にお風呂のように
つかっている場面を写真に撮り公開され
る方まで出てきています。
ツイッター等のSNSが無かった時代で
あれば、仲間内の悪ふざけで終わった内
容が、食品工場経営を左右する内容に変
化してきたのです。
毛髪混入を防止すると言った、目の前
の異物混入を防ぐ事に、目が行きがちで
すが、発生する頻度が高く、経営に与え
る影響が高い項目は、「ネットでの情報
公開」の項目を管理することになるので
す。
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
「連絡先」から お願いします。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
いままでの実績も纏めてあります。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
河岸宏和の著書は
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=0
HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理
生産管理 河岸宏和
|