=================================食品安全教育研究所発行=
■
■■ 経営者の興味がどこにあるか
■■■                  2019年6月29日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 工場の周りの確認をして、責任者の部屋に入ると、責任者の
興味が何処にあるか理解することが出来ます。
 工場を訪問したときは、駐車場を含め、是非、工場外周の確
認されることをお勧めします。


●通信教育の案内
 私 #河岸宏和 の通信教育の案内です。
 カビ、細菌対策、サニテーション方法が学べます。
 製造工場でのカビ・細菌対策講座
~微生物制御/ソフト・ハード面の対策/日常管理のポイント~
 https://www.rdsc.co.jp/course/ce190801
 みなさんお待ちしています。



●食品に関する質問、工場健康診断などの連絡は下記からお願いします。
 http://form.mag2.com/rouvoviami


●食品工場診断について
 車に車検制度、人間に定期健康診断制度があり、大きな事故、
病気になることを未然に防いでいます。
あなたの工場、従業員の管理状況の健康状態を検査してみませんか。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/koujyousinn.pdf
 #河岸宏和 #食品安全教育研究所


====================================================
★☆ ====================
経営者の興味がどこにあるか
===========================
工場周辺の確認をすると

 工場の敷地に入ると工場の責任者の考え方を理解する
ことが出来ます。
 特に工場と、オーナーである社長などがいる本社機能
と同じ建物の場合はオーナーが何を考えているかが自然
に伝わってきます。
 工場敷地の外周を歩いて見ると、様々な事が解ります。
 雑草が伸び放題、不要になったパレット、生産設備が
放置してある、放置した資材の中から異臭が漂っている。
 従業員の駐車場が不足していて、歩道に駐車している。
自転車置き場は屋根が無く工場の壁に沿って止めている。
 しかし、オーナーの車は、玄関のそばに屋根付きで駐
車場が確保されている。
 玄関に入ると一番便利な所にオーナーの下駄箱が準備
されている。玄関には大きな油絵が飾ってある。そして
油絵のそばには日展○○賞受賞。
 応接室に入ると、壁紙には絵が描かれていて、大きな
キジの剥製が飾ってある。
 応接室の書棚には、世界の絵の雑誌、書籍が並んでい
る。もちろんコーヒーカップは、ヨーロッパの有名な磁
器のカップが使われています。
 オーナーとお話すると、絵の話、テレビに出た話、雑
誌に出た話、工場の作業の話を聞いても「私は現場の事
は良く解らないから」と答える。
 ここまで極端な例で無くても、会社の利益が出れば、
生産設備に再投資するのでは無く、税金を払わないです
むように、社用車のベンツを買う工場は多く見て来まし
た。
 オーナーに本部経費を払ったあとで税金を払わないで
済むように、赤字になるように経理処理をしている工場
も見て来ました。
 私は、「いい車に乗る」このことが事業で成功したと
きの「自分の姿」を理解しやすくするために「ベンツに
乗る」「大きな家を建てる」事を目標にすることを否定
しているのではありません。
 正当な利益の中で正当にオーナー社長に払われたお金
の中から使われるのであれば問題は無いのです。
 雉の剥製、油絵が応接室に飾って有る工場は、現場に
入ると、ペンキが剥がれ、天井の鉄骨の張りが錆びてし
まい、鉄骨からさびが落ちている工場の例が多いのです。
 生産工場は、適切な再投資を行わないと30年後も生産
を継続することは出来ないのです。
 もちろん現場で働く方の給与も適切に支払わなくては
ならないのです。現場に対して再投資を行わず、現場で
働く方は使い捨てのティッシュの様に給与が上がらない
ように常に入れ替えるそんな工場が実際ありました。
 オーナーにとって生産工場は投資の一貫でしか無いの
です。
 初期投資に10億使えば、その後は利益を生む物だと。
興味は利益で購入する車、絵、剥製などしか無いのです。
 仙台のスーパーでおはぎが売れているそうです。
 有るスーパーのおはぎだそうですが、おはぎを考え出
した、スーパーのオーナーはスーパーの一角に住んで、
美味しい惣菜、おはぎのことしか考えていないように見
えました。
 責任者がどこに興味があるか自然に商品に現れてくる
のだと思います。
 工場を利益を生む物と見ているのか、いい商品を作る
工場と考えるのか。
 あなたの工場のオーナーは何を常に考えていますか。
 責任者のあなたはいい商品を造る事を常に考えていま
すか。
 そして30年後も存続する工場の事を考えていますか。



私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
 「連絡先」から お願いします。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
 いままでの実績も纏めてあります。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
#HACCP
HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理 生産管理 河岸宏和

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx