=================================食品安全教育研究所発行=
■
■■ 過去のクレームから学ぶこと
■■■                  2019年3月17日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 新入社員教育の時に、過去のクレームを伝えていますか。
 企業の体質として起きやすい、労災、クレームは、過去
に起きたことをしっかり教育することが大切です。
 
●私 #河岸宏和 のセミナーの案内です。
 食の安心・安全”を確保するための製造工場の
点検と監査のポイント 
【日 程】2019年6月20日(木) 13:00~17:00
【会 場】都内中心部で調整しております。
【受講料】	29,980円(税込/テキスト付)
 一度の食品事件・事故が会社存続の危機を招き
ます。長年に渡って様々な食品工場で品質管理業
務を経験してきた講師が、安全で安心な食品を届
け続けるために必要な管理・基準作り・チェック
の勘所を、事例ベースに解説。
 申し込みは下記からお願いします。↓↓↓
 https://www.tech-d.jp/food/seminar/show/4014
 私 #河岸宏和 の紹介と言っていただければ
1万円引きになります。
 みなさんお待ちしています。


●食品に関する質問、工場健康診断などの連絡は下記からお願いします。
 http://form.mag2.com/rouvoviami


●食品工場診断について
 車に車検制度、人間に定期健康診断制度があり、大きな事故、
病気になることを未然に防いでいます。
あなたの工場、従業員の管理状況の健康状態を検査してみませんか。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/koujyousinn.pdf
 #河岸宏和 #食品安全教育研究所



====================================================
★☆ ====================
 過去のクレームから学ぶこと
===========================
●二度と起こさない教育 
 過去に発生した、クレームトラブルなどは、従業員、経営層
に対して包み隠さず伝える事が大切です。
 クレームの伝達には、ワイングラスで説明が出来ます。ワイ
ンをつぐワインがクレームと考え、ワイングラスの底板が従業
員と考えます。ワイングラスの芯棒は詰まっているので、自社
でのクレーム情報、他山の石、社会の変化など従業員に伝えな
ければならない事はすべて、ワイングラスからこぼれてしまう
のです。
 底板を経営層と考えてもワイングラスの考え方で会社の体質
を説明が出来ます。
 従業員、経営層に対して悪い情報ほど透明性を持って伝える
事が重要なのです。

●品質の樽に水を充たす
 クレームが発生する、製造上の問題が起きると言う事は、土
台の樽に水が溜まっていない状態になっているのです。
 樽に水を溜めるには水を注がないとたまりません。水を樽に
注ぐ行為が、経営者の方針になります。お客様のためのいい商
品作り、従業員の生活、地域の繁栄を常に考えて企業活動を行
う方針を立てるのが経営者の仕事です。
 短期、中期、長期売り上げ計画に基づいた、品質の土台に関
する方針、計画が必要なのです。
 特に数値として管理できるクレームの発生率は、具体的な数
値の設定が必要になります。私の経験では、管理がしっかり出
来ている工場は、1ppm以下の発生率になります。まあまあの管
理で1~1.5ppm以下、1.5ppm以上のクレームの発生率では、管
理が全く行われて状況になります。
 売上金額で考えたときには、売上金額1億円に対してクレー
ムの発生は一件以下が管理されて居る工場になります。
 製品検査、品質管理に関する設備は、その時代の最新の物を
備える必要があります。
 

点検のポイント
1 発生したクレームを従業員に教育を行っているか
2 発生したクレームを経営層に伝えているか
3 発生したクレームを防ぐ設備を投資しているか
 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
 「連絡先」から お願いします。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
 いままでの実績も纏めてあります。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
#HACCP
HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理 生産管理 河岸宏和

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx