=================================食品安全教育研究所発行=
■
■■ 会社の方針の確認
■■■ 2017年2月19日発行
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
食品原料仕入れ先の選定基準と監査の進め方
平成29年3月27日(月)10:30〜16:30
[東京・五反田]
日幸五反田ビル 8F 技術情報協会 セミナールーム
http://www.gijutu.co.jp/doc/s_703118.htm
講師割引は下記から
http://ja8mrx.o.oo7.jp/20170327siire.pdf
●3月7日火曜日に幕張メッセで行われる
食品安全シンポジウムの
「食品工場におけるヒューマンエラー対策」のコーディネーターを
私 #河岸宏和 がつとめます。
https://school.jma.or.jp/foodsqm/program01.html
割引があります。 下記から お願いします。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/waribiki.pdf
みなさんの参加 お待ちしています。
●私 #河岸宏和 のセミナーの案内です。
食品の品質問題発生防止に必要な
安全で安心な食品をお客様に届けるための
食品工場の品質管理のポイントとトラブル対策
2017/2/10(金) 12:50 〜 16:50
於 東京
http://www.thplan.com/seminar/12514/
私 #河岸宏和 の紹介と言っていただければ
4000円 割引になります。
みなさん お待ち しています。
●私、 #河岸宏和 の最新刊
「スーパーで買っていい食品 買ってはダメな食品 ―食の
現場のホントのところがわかる本」が アマゾンから予約
出来るようになりました。
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/486581079X
みなさんのお手元に是非置いてやってください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
「食品製造工場における各種異物の混入防止/原因究明/発生時の対処法」
2017年03月30日(木)12:30〜16:30 於 東京
https://www.rdsc.co.jp/seminar/170330
講師割引は
http://ja8mrx.o.oo7.jp/2017330ibutu.pdf
・食品工場で便利な備品
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
青いラップなど便利な備品です。
・食品工場の参考になる本
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本
http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ ====================
会社の方針の確認
===========================
●玄関、駐車場が綺麗で無いと
私が講演などで必ず話す言葉があります。
「組織の倫理観はその組織の責任者の倫理観
を超えることは無い」
「倫理観」を整理整頓と言葉を置き換えてみ
て下さい。
工場の衛生管理の基本は整理整頓です。
あった場所に物を片付ける、必要のないもの
は作業場に置かない。整理整頓ができていない
工場は衛生管理は全くできていないと思って間
違いないと思います。
工場の建物の責任者も必ず、工場の玄関を使
うはずです。駐車場も使うはずです。もっとも、
来客用、偉い人用の駐車場、玄関を設けている
工場もあります。
責任者も必ず使用する駐車場、玄関が整理整
頓されていない工場は、監査しても価値が無い
工場として、すぐに引き返してもいいと思って
います。
責任者が、駐車場が汚い事、玄関がきたない
ことに対して、注意も出来ず、問題点を感じて
いない事を象徴しているからです。
●責任者が何を見ているか
企業の運営を階段に例えると、お客様の事を
考えている階段を登っているか、利益だけを考
えた階段を登るように責任者が考えているかで
結果が大きく異なります。
責任者が自分の乗る車、自分の報酬を上げる
事だけを考えている工場を私は数多く見てきま
した。利益だけをみている工場の共通点は、責
任者の部屋と製造現場の5Sの状況に大きなギ
ャップがありました。
トイレも責任者の使用するトイレと、従業員
の使用するトイレが区別されて居る所もありま
した。
従業員の休憩室、会議室の掲示板には、歩留、
コストに関する掲示が多く、本来使い捨てる手
袋、マスクも再利用し、作業着の洗濯、管理も
従業員任せになっていました。
方針は社是などの表面上の文書を見るのでは
無く、事務所、休憩室等の雰囲気を掴む事が大
切です。
点検のポイント
1工場の方針が文書で明確になっているか
2工場の方針を具体的な数値化を行っているか
3工場の方針でお客様に関する事が具体的になっているか
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
「連絡先」から お願いします。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
いままでの実績も纏めてあります。
http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
河岸宏和の著書は
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=0
HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理
生産管理 河岸宏和
|