=================================食品安全教育研究所発行=

■■  開発の仕事について
■■■                  2017年6月4日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 北海道のみなさん。帯広でお待ちしています。

●私、 #河岸宏和 の無料セミナーの案内です。

『お客様に生産現場から品質管理を伝える。売られるための品質管理とは』
13:00 - 14:30 【定員80名】
ウチダシステムズフェア2017 in帯広 開催のお知らせ 【2017年6月6日】
日時 平成29年6月6日(火)10:30 - 16:00
会場 とかちプラザ 講習室401・402号室
北海道帯広市西4条南13丁目1
申し込みは下記からお願いします。
 http://www.uchida-systems.co.jp/seminar/20170606.html

 

●7月6日(木)10時〜17時
会場 釧路市交流プラザさいわい 
 釧路の申し込みはしばらくお待ちください。

●私 #河岸宏和 のセミナーの案内です。
“食の安心・安全”を確保するための
食品工場の品質管理
【日 程】
2017年6月16日(金) 13:00〜17:00
【会 場】
都内都心部

私 #河岸宏和 の紹介と言っていただけると 
一万円引きになります。申込時 連絡お願いします。
 http://tech-d.jp/food/seminar/show/2938
みなさん お待ちしています。

●私 #河岸宏和 の大阪のセミナーの案内です。
2017年6月21日 水曜日 10時から17時
場所 大阪市中央区
「品質トラブル、クレームの未然防止策」
 申し込みは下記からお願いします。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/170621oosaka.pdf

● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
食品における想定外のクレーム事故を無くすノウハウと
売れる新商品開発を進めるためのノウハウ
日時 2017/6/30(金) 12:30 〜 16:30
会場 連合会館 (東京・お茶の水)
http://www.thplan.com/seminar/14622/
私、河岸宏和の紹介と言っていただければ
4000円引きになります。
みなさんお待ちしています。

・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ ====================
 開発の仕事について
===========================
暗黙知を顕在化する孤独な戦いの部署

 食品工場で求人を出して募集の多い部門です。
ある工場では、開発部門で求人をして、何年か現
場で働いてもらって、そこで鍛えてから開発の仕
事にするということを行っている会社もあります。
 それだけ人気のある部門です。新商品が出ない
と、会社の売り上げは増えないと思っている方が
多いので、新商品、新商品と開発に求めてしまい
ます。
 しかし、常に工場の製品を美味しくする事を考
えていればチキンラーメンの様に45年目にして
初めて、卵ポケットを付けて売り上げを増やすこ
とも出来るのです。自分の工場の製品をどうすれ
ば美味しくなるか、考えていれば、いつかふと思
いつくそんな職場です。
 アンケートをお客さまから取って、その集計を
して新商品を考えている企業がありますが、アン
ケートはあくまでもできあがった商品に対してお
客さまに聞く物であってアンケートから何も新商
品は生まれないと思った方がいいのです。なぜな
ら、新商品で当たっている物はお客さまが、気が
つかないであればいいなと思っていた物、即ち
「暗黙知」をお客さまの見える形「顕在化」する
のが開発の仕事なのです。
 「暗黙知」はアンケートでは現れては来ないの
です。答えは誰も教えてはくれません。
 開発の仕事は市場の大きな流れを見て、市場の
先の何かを見つけ出す必要があります。現状の商
品を一歩でも先に進めることによって、売り上げ
は落ちることなく常に右肩上がりで増え続けます。
健康志向になれば、DHAたっぷりの商品、ダイ
エットブームになればやせる商品と食品は、毎日
毎日食べて消えていく商品ですから、毎日食べる
ことによって健康になる機能を足すことが出来れ
ば新商品が出来ます。
 しかし、あくまでも食品です。
 どうすればもっと美味しくなるか、毎日食べ続
けてもらうためにはどうすればいいか、常に考え
続ける仕事です。答えは誰も教えてはくれません。
最高のお客さま、「信奉者」にどうしたらなって
頂けるか。
 信奉者は、工場の製品を食べると体調が良くな
ると信じて、率先して商品を購入して頂けるだけ
でなく、あらゆる所に宣伝して頂けるようになり
ます。

 
信奉者が最高のお客さま

 マーケティングを行うに当たって、お客さまを
育成する必要があります。最高のお客さまは「信
奉者」です。この食品を食べると体調が良くなる
と信じると、率先して商品を購入して頂けるだけ
でなく、あらゆる所に宣伝して頂けるようになり
ます。
 その一歩手前はクライアントでお互いに、工場
のこと、お客様の事を理解し合って特別な存在に
なるお客様です。通常は、新商品を出すときに、
「見込み客」を想定します。そして「初めてのお
客さま」に商品を購入して頂き、商品が気に入っ
て頂ければリピートして頂けます。
 この普通の流れの中で、リピートのお客さまを、
色々なお客さまを育成する方法をとって、信奉者
にしていくのです。今であれば、インターネット
を利用した「メルマガ」「掲示板」でお客様との
双方向の情報の伝達で、育成を行うことが出来ま
す。

 
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
 「連絡先」から お願いします。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
 いままでの実績も纏めてあります。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
河岸宏和の著書は
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=0
HP「食品工場の工場長の仕事とは」主催 品質管理 生産管理 河岸宏和

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。