=================================食品安全教育研究所発行=
■
■■ 枝豆の #最強の食べ方
■■■                  2018年8月18日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 「枝豆は大豆ですよ」とお話すると、「えーーー」という方が
います。枝豆が大きくなると大豆になるのです。大豆からは、
豆腐、醤油等のなじみのものが作られています。
 大豆は、卵と同じで、成長するためのすべての栄養素が含まれ
ているはずです。科学で解明できていない、栄養成分もまだまだ
あると、私は信じています。大豆などの豆類、卵類は、毎日食べ
ていると必ず元気になるはずです。

●私 #河岸宏和 の無料セミナーの案内
「内田洋行よろず相談セミナー」の中で行います。
2018年09月11日(火)
13:30 - 17:30(受付開始13:00)
サッポロファクトリー1条館 内田洋行札幌オフィス U-cala
札幌市中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー1条館1階
申し込みは下記からお願いします。
 https://www.uchida-it.co.jp/seminar/20180911/


●私、 #河岸宏和 のセミナーの案内です。
「食の安心・安全”を確保するための製造工場の点検と監査の
ポイント」
 一度の食品事件・事故が会社存続の危機を招きます。長年に
渡って様々な食品工場で品質管理業務を経験してきた講師が、
安全で安心な食品を届け続けるために必要な管理・基準作り・
チェックの勘所を、事例ベースに解説。
【日 程】2018年9月13日(木) 13:00〜17:00 
【会 場】都内中心部で調整しております。
 https://www.tech-d.jp/food/seminar/show/3623
 みなさんお待ちしています。

●食品に関する質問、工場健康診断などの連絡は下記からお願いします。
 http://form.mag2.com/rouvoviami


●食品工場診断について
 車に車検制度、人間に定期健康診断制度があり、大きな事故、
病気になることを未然に防いでいます。
あなたの工場、従業員の管理状況の健康状態を検査してみませんか。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/koujyousinn.pdf
 #河岸宏和 #食品安全教育研究所


====================================================
★☆ ====================
 枝豆の #最強の食べ方
===========================
朝どれ、枝付きを購入する

 枝豆のおいしさ、甘さは、収穫した時が一番美味しく、収
穫してから時間が経てば経つほどおいしさが失われていきま
す。美味しい枝豆が食べたければ、お湯を沸かしてから、畑
に収穫にいけと言われるほどです。
 スーパーで生の枝豆を購入しようとすると、枝から切られ
袋に入った物が販売されています。
 枝から房を外し、袋詰めする時間が必要ですから、収穫し
てから時間が経ってしまっています。
 農家の方の庭先、産直のお店で、枝付きの枝豆を見かけた
ら、枝豆に「朝どれ」と記載されていたら、間違いなく購入
することをおすすめします。


房の先端部を切ることが必要

 袋に入った房をお湯に入れて、ゆでて、ゆで上がったら、
塩を振っている方がほとんどだと思います。
 一手間加えることで、更に美味しく枝豆を食べることがで
きます。高級居酒屋、料亭に行くと、枝豆の房の両側が切ら
れた状態で提供され、食べてみると、塩味が、房だけで無く
豆まで塩味が付いていて美味しい物です。
 
1 房の先端の両側を5mm位口が開くように切る
2 ボールの水を張り、水洗いを行う
3 水を切り、ボールの中にゆで湯に対して2%の塩を入れよくもむ
 塩味をしみこませるのと、房の産毛をとる作用があります。
 塩は、NaCl単体よりも、自然塩、岩塩の方が美味しい物です。
4 沸騰したお湯に、塩もみした枝豆を、塩が付いたまま入れる。
5 更にゆで湯に対して2%の塩を加える。
 塩はゆで湯に対して合計4%になります。
6 4分から5分、ゆでて、好みの堅さでゆでます。
 堅さを見るときは少し固めの方が、美味しく食べる事ができます。
7 ざるに空けて、お湯を切って盛り付けます。

 風呂上がりに、ゆでたてのこの方法で調理した、枝豆を食べて
見てください。必ず、ごちそうと感じるはずです。

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。
★☆ ========== いろんな 人に 勧めてください ================
私、河岸宏和の教育の依頼は 下記のページの
 「連絡先」から お願いします。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
●クレームのない、生産効率のいい工場の設計の相談に乗ります。
●河岸宏和の講演、セミナーなどの依頼はこちらからお願いします。
 いままでの実績も纏めてあります。
 http://ja8mrx.o.oo7.jp/kouennira16.htm
#HACCP

cc

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx