残業食は出していますか


読者の方から 残業食について 質問を 受けました

私は ハムソーセージの工場勤務の頃は 一時間残業ですと パンと牛乳

2時間以上ですと リポビタンDが 残業食でつきました そのころは すでに

スタッフ部門と言うことで 残業は付かなかったのですが 残業食は おいしく

毎日 頂きました リポビタンは 家に持って帰って 冷蔵庫で冷やして もっぱら

休日に飲んでいた 思い出が あります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

> 弊社では、従業員が夜遅くなる場合、

> 「夜8時頃から、夜食をそれぞれとっていい」という方針があり。

> 最近の運用としては、本社では10時過ぎにのこっているものをカウントし、ピ

> ザなどをとっています。

> (処理は会議費のはずです)

>

> 各自リズムがあること、また、事務所が分散しだしたこと、支社ではしらないな

> どの問題があり、

> 一度、本社としての見解をだしたいと考えています。

>

> そこで支給方法ですが。

> 1. 700円までとの水準を決め、領収証をもって実費精算。

> 2. あるいは、夜食届けのようなもので、月末にまとめ、現金支給もしくは給

> 与に乗せる。

>   (課税対象)

> できれば、課税対象にならないほうが望ましいのですが。

>

> 尚、対象は事務所での勤務者に限定する予定です。

>

> 尚、当社では昼食補助は行っていません。

>

> また、一般論下記ということは承知しております。

>

> http://www.taxanser.nta.go.jp/2594.htm

>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実に難しい 問題です 残業食が 金額が多い場合は また恒常的に 支払って

いる場合は 一般論のように 課税対象に なってしまいます

その場合 給与の課税対象になり 個人個人の税金が増える結果となってしまいます

今年の夏のボーナスから 年金も増えていることですので 個人の使えるお金が 

減ることは みなさん 敏感になっていることですので できるだけ 課税対象は

さけたい物です

 

また 個人の生活も多様化して 残業食を食べるより できれば 一時間でも早く

帰って 家で 食事を取りたいと 思っている人も 多いと 思います

では どうしたらいいのでしょうか

 

いまの日本の法律 また 常識の範囲と しては ジュースとカップヌードルを

まとめて 買って 冷蔵庫 給湯室に置いておく そして 一時間以上残業の

場合は ジュース一本と カップヌードル一個は 食べていいよ また 

会議等で 遅い場合は 会議費で ピザ 出前を 落とす ここまでが 

いまの 日本の常識の 範囲ですね

従業員からは ぼくは 残業食を食べたくないから お金で ほしいという 話しが

出ると 思いますが その場合は ルールで 現物支給です 現金は でませんと

答えるしか ないと 思います

 

みなさんの工場で もっといい方法が ありましたら 教えてください

 

ご意見は 

食品工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

・当ページはリンクフリーです。トップページに関わらずご自由に リンク して下さって結構です。
・ご意見・ご感想・リクエスト等のメールは歓迎です。
まぐまぐでメールマガジン発行しています。ぜひ登録お願いします。