========================================食品工場長の仕事とは===
種は目の前にある
私の仕事の進め方の基本です
http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/kihon.htm
自分がどんな方向で仕事をしていくか、毎年書くことをお勧めします。
家ではどんな事を子供に教えていくか、トイレの壁に貼っておくといいかもしれ
ません。同じように自分の毎日使う手帳の、ノートの表紙に自分の仕事の進め方を
書いておくといいと思います。数学の定理、法則と同じようにその時点では不変の
自分自身の法則を決めた方がいいと思います。つい、つい、ふらっとしてしまうと
決定的なミスをしてしまう可能性があります。
その中の一つ
「種は目の前にある」です。
新商品が出なくて最近工場の成績が悪いんだ。どうしても売り上げが上がらないと
いいつつけている工場長の顔が浮かびます。食品ですから人間は必ず物を食べます。
何かを食べているはずですから、工夫を続けないと他の工場に負けてしまいます。
工夫を続ける、常に美味しくする。変化し続けるためには、考えないといけません。
その種はあなたの目の前に有るのです。
今日は、そのお話です。
皆さんの机の上にあるティッシュはその昔、もう少しもう2.5cmくらい箱の大きさが
高かったと思います。今ではこのティッシュの大きさが基本になっています。そして
価格も5箱で昔の100円台から300円台になってきました。時代も変化してきてい
ますが、ティッシュの箱を小さくして、物流コストを下げる事で、いままでの利益体質を
よくしたと思えます。家庭での保管でもずいぶん保管場所が少なくて助かっていると
思います。この大きさのティッシュに慣れると、元には戻れなくなると思うのです。
2004年からスイカで駅のコンビニ、ニューデーズで使えるようになりました。
同じように駅の中の飲食店例えば、ベッカーズ等でスイカが使えるようになりました。
http://www.jreast.co.jp/suica/
一度使って見ると実感しますが、駅の売店の時間の無いときに素早く精算ができる
事は非常に大きな事です。この時間、手間、という事も一度実感すると後には戻れ
無くなります。
同じように、大きくしたことと言えば、最近の若い女性は胸が「つん」として、大きく
見えます。実は、これも今までの下着の付け方ブラジャーの付け方を、教育して
大きく見せる方法を下着メーカーがドンどん進めたからなのです。「天使のブラ」
「ほっとブラ」「ヌーブラ」等々、最近の下着売り場にいくと、シリコンがつまったもの
スポンジがつまったもの、レモンの輪切りのようなものが、たくさん販売されています。
みなさんも、スーパーに買い物に行かれるときは、食品売り場のみでは無く、たまには
下着売り場をのぞかれると、色々な変化に気づかれると思います。
最近の下着売り場は、生地に触れるようになっています。ストッキング、ブラジャーを
はじめ、必ず生地の肌触りを感じながら購入することができます。これも「種」です。
実は、日本人は昔から胸の大きい人はたくさんいたのですが、昭和の時代は、胸の
大きい人は、頭が悪そうと思われていた節があります。最近まで胸の大きな人は
隠すような下着を着けていたので、大きな人が目立たなかったのかもしれません。
1980年に宮崎美子さんがピカピカに光ってから、アグネスラムちゃんがタラップを
降りてきてから、日本人も自分の体型に、自信をもちそれを、強調することによって
よりきれいに見せる事ができるようになったと思います。
ここで考えてみてください。
下着メーカーの開発担当者に、なって考えてみてください。
今年は何がはやりましたか
来年は何がはやりますか
誰も何も教えてくれません
じーーと考えて、自分の前を見て下さい。きっと来年の種が落ちています。
シリコンのスポンジもブラジャーも、フロントホックも昔からありました。
組み合わせること、女性のことを考え続けた人の勝利なのです。
きっと種は目の前に落ちています。
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

| ・当ページはリンクフリーです。トップページに関わらずご自由に
リンク して下さって結構です。 ・ご意見・ご感想・リクエスト等のメールは歓迎です。 ・まぐまぐでメールマガジン発行しています ぜひ 登録 ください |