==================================食品工場の工場長の仕事とは==

■■    卵の殻の色について

■■■                            2010年2月16日発行 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

おはようございます。河岸です。

 朝のテレビはオリンピック一色になって来ました。

 朝の行動をテレビに頼っているかたはパターンが変わってしまいそうですね。

 仕事に遅刻されないように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週のお勧めの本です。

スーパーの裏側―安全でおいしい食品を選ぶために  By 河岸 宏和

原理原則を守ってほしい

 A玉を造った時に不良品として出るB玉は子供のころの遊び道具でした。

 B玉は最後までB玉なのです。最近報道されている食品偽装、産地偽装

は「B玉」を「A玉」に見せようとして利益を上げようとしているのです。

 私自身も、かつて先頭になって「B玉」を「A玉」に見せる仕事をしていまし

た。

 だからこそ、品質管理、衛生管理、倫理感の重要性を皆さんに伝えたい

のです。

 卵は産卵農場と産卵日を知りたい

 牛肉はスライスした日を知りたい

 鮮魚は釣った日を知りたい

 野菜は収穫した日を知りたい

 この惣菜はどうやって造ったのか

 この当たり前の事を何故、スーパーでは知ることが出来ないのかを皆さ

んと一緒に考えて見ませんか。

 私の人生を書いています。この本を読むことで、スーパーでいい商品を

見極める事が出来るように心から願っています。

http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4492222979

私が書いた本ですので評価はしません。

 

・食品工場の参考になる本  

   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

・中食・外食で参考になる本 

   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22

  

==========================================================

★☆ ====================

 卵の殻の色について

=========================

 私の著書「スーパーの裏側」

 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

  を読まれた読者の方からご意見をいただきました。

 頂いたご意見をそのまま皆さんに紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 突然お手紙を差し上げる失礼をご容赦下さい。

 貴職が東洋経済新報社から出版されました、“スーパーの裏側”を拝読

しました。

 内容に疑問がありますので、ご確認をお願い致します。

 首記貴書の160ページに記載されております、★★★★★卵にまつわ

る「色」の誤解の項です。このページの中段からの記載ですが、

 茶色い羽の鶏からは茶色い卵が、白い羽の鶏からは白い卵が産まれま

す。ここまでは全く間違いありません。

 少しでも茶色い羽がある鶏からは茶色い卵が産まれます。しかしカラスの

卵が黒いのは間違いです。カラスは突然変異の白いカラスもこのごろは認

められますが、殆どが黒色です。

 卵の色は若草色のバックグランドに日本の自衛隊の迷彩色の模様に似た

綺麗な斑模様です。多分貴職はカラスの巣や卵の色を現認されたご経験が

無く、誰かの言動の追認か受け売りかと思います。

 この本の内容のように実務に御精通の領域は問題ないと思いますが、自

然科学の領域の観察力には些か疑問を感じます。

 小職は18歳までは山形県の田舎で生活し、極めて自然に親しんだ生活を

しておりますので、動物の生態については些か自信があります。

 また、カナリアの卵は、黄緑は正しいにしても(子供のときに飼っていました)

、インコの卵はインコの色(? インコの色は色々あります、色の混合した羽

のインコもいます)も、疑問です。

 このほか海岸で繁殖する渡り鳥のシギなどの仲間は、周辺の砂浜や岩石

と同じような迷彩色が多いことも事実です。ところがどんな種類の鳥かは失

念しましたが、トルコ石のような美しい水色の卵の色の記憶(山形で)があり

ますが、鳥の羽は水色ではありません。

 従いアバウトで言いますと、鳥の卵の色は羽の色に似た場合と、迷彩色が

多い傾向はありますが、当てはまらないケースもふんだんに見られます。

 また、今回のこととは全く関係がありませんが、昨年NHKのラジオ番組で、

カラスの童謡に関し、・・・・カラス何故鳴くの(泣くの?)、カラスは山に、可愛

い七つの子があるからよ。・・・のくだりについての高名な方の解説でしたが、

七つの子の意味は、7歳になるカラスの子であると自信を持って言明されま

した。御存知のように、野鳥の多くは殆どは翌年には成鳥となり親になりま

す。七つの子の意味は、7羽の可愛い幼鳥の意味です。

 僭越ながら愚見を申し上げました。一度御確認なされたらと老婆心なが

ら申し添えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ご指摘は確かだと思います。

 但し、カラスの卵はぱっと見ると黒く見えるのも事実です。

 私の表現が分かり易く表現しすぎたのかも知れません。

 私の著書の疑問点質問も受け付けています。

 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

 

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

表紙イメージ

河岸宏和への質問



ご質問はこちらに

「スーパーの裏側」

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」

「食品工場の衛生と危機管理がよ〜くわかる本」

『“食の安全”はどこまで信用できるのか 現場から見た品質管理の真実』 

『ビジュアル図解 食品工場の点検と監査 』

『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』 

『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』

 

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。