==================================食品工場の工場長の仕事とは==

■■   セレウス菌について

■■■                           2008年11月27日発行 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

おはようございます。河岸です。

まぐまぐからのお知らせが来ました。みなさん是非 投票をお願いします。

投票は下記からお願いします。

http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/

 

『食品工場の工場長の仕事(マガジンID:0000100977) 』が、

弊社サイトでただいま開催しております『まぐまぐ大賞2008』の

【教育・研究部門】にノミネートされましたので、ご連絡いたします。

『まぐまぐ大賞2008』は、今年最も輝いたメールマガジンを

読者さんの推薦と投票により決定する、年末恒例のビッグイベントです!

11/12より、メルマガ読者のみなさんに

“今年もっともおもしろかったメルマガ”をご推薦いただきました。

その後、弊社スタッフによる第一次審査を行い、

ノミネートメルマガとして選ばれております。

大賞、各賞は 、11/26から12/8(18:00)までの、読者さんからの投票で

決定いたします。メルマガの読者さんにもぜひお知らせください。

『まぐまぐ大賞2008』については以下をご覧ください。

http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/ 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

=============================================================

★☆ ====================

 セレウス菌について

=========================

土壌などの自然界に広く分布しています。

 特に米を始め穀物に多くついている菌です。菌名も穀物(シリアル)が菌種名

(セレウス)の由来とされています。

 通常の加熱した状態では、食材にセレウス菌は残っていると考えられます。

セレウス菌は少量摂取しても決して食中毒にはかかることはなく、食中毒を起こ

すためには必ず、食品中でおびただしく増殖することが必要です。

 セレウス菌を原因とした食中毒の件数としては、少ないのですが、食中毒を防

ぐための基本動作が、セレウス菌の食中毒を防ぐ事になります。

 

セレウス菌を防ぐ基本動作

 惣菜、弁当などを調理する時に一日分を大量に調理してしまい、室温で放置

するとセレウス菌中毒の危険性が出てきます。

 セレウス菌は十℃から四五℃で増殖します。十℃以下で保管が可能な食品は、

調理後すぐに冷蔵庫で保管することが必要です。低温保管が出来ない場合は、

四時間をめどに使用し、販売後はすぐに食べていただくようにします。

 特にチャーハンなどを造る場合は食材を加工してから調理するまでの時間を

短くします。チャーハンに卵を入れるときは、殻付き卵は新鮮な物を使用し、冷

蔵保管しておくことが必要です。

 炊飯後、米飯はすばやく高温(50℃以上)に保ったまま保管します。または冷

却して保存します。米飯を放冷する時は、小分けをするか、清潔な容器に移し、

できるだけ早く温度を下げることが必要です。

 ご飯を炊いた後も管理状態が悪ければ、細菌が増殖することを知識として知ら

なくてはなりません。

 コンビニストアーのお弁当用のご飯は、炊飯後に真空冷却機などを使用して、

一気に温度を下げて保管しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三つ星昇格の料理店、瓶詰を自主回収 セレウス菌検出

2008年11月24日22時49分 朝日新聞より

 18日に発表された「ミシュランガイド東京」の09年版で前年の二つ星から三

つ星になった日本料理店「神楽坂石かわ」(東京)が、「漬善商店」(大阪)に製

造を委託し、都内の百貨店で販売していた「黒豆瓶詰」から、食中毒などを起こ

すセレウス菌が検出され、自主回収を始めた。今のところ健康被害の報告はな

いという。

 石かわによると、回収対象は「神楽坂石かわ 黒豆瓶詰230g」の賞味期限が

12月30日、31日、来年1月1日の商品。10月29日〜11月2日に72本が販

売された。

 11月3日、石かわ側が一部の商品の中身が白濁していることに気付き、販売

を中止。製造元が保健所に届けたところ、セレウス菌が検出された。

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

表紙イメージ 河岸宏和への質問



ご質問はこちらに

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」

「図解入門ビジネス 最新食品工場の衛生と危機管理がよ〜くわかる本」

『“食の安全”はどこまで信用できるのか 現場から見た品質管理の真実』 

『ビジュアル図解 食品工場の点検と監査 』

『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』 

『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』