========================================食品工場長の仕事とは===

  産地表示の大切さ


農林水産省でそばに関する報道発表がありました。

「そば(加工品)」の表示に関する特別調査の実施結果について

http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20051007press_6.html

 

その発表の中で、いまだに21件もの産地表示の間違いが見られたそうです。

その間違いの中には、とても単純なミスとは考えにくいものも含まれています。

例えば、そば粉の産地表示が北海道であるのに調査したら、外国産(中国、

カナダ産)が含まれていたり、「全て自分の県でとれたそば粉を使用しています」

と表示しながら、全て他県産のそば粉を使用している場合が見られたそうです。

この事例は、過去に全農チキンが注文量だけの銘柄鶏肉をそろえられずに

他の鶏肉を偽った事例と同じになります。確かに自分の県でとれた新しいそば

粉を使用しています。と書いてあれば美味しさは格別かもしれません。しかし

県を間違えたり、外国産を国内産と表示するのは単純な詐欺とは違う意味を

持ちます。

 

農水省のホームページを見ると、次の様なプレスリリースも見ることができます。

食品衛生法の基準値を超えるカドミウムを含む米の検出について

http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20051013press_8.html

 

このお米は、焼却処分されるそうですが、このお米の産地をごまかして流通さ

せれば、検査自体が意味のないことになってしまいます。カドニウムが入って

いることが判っている産地のお米を、ただでも無料でも買う方はいないと思い

ます。カドニウムの心配が無いと、信じて異なる産地のお米を買っていて実は

その表示は偽装だったと思うと、自分の体と、家族の体の事を思うと表示を

偽装した会社の社長に頭を下げられても、許せない気持ちになると思います。

 

産地は、安全性を示す非常に大切な表示になるのです。

 

農林水産省の鳥インフルエンザに関する情報を見ると

http://www.maff.go.jp/tori/index.html

 

鳥インフルエンザに罹った鳥の卵、鶏肉を食べても酸にに弱く胃酸で不活化す

るので安全と書かれています。

しかし、皆さんは、この卵は鳥インフルエンザに罹っている鶏舎からとれました。

この鶏肉は鳥インフルエンザに罹っている鶏肉ですと。表示してあればあえて

その鶏肉、卵を選んで購入することは無いと思います。

 

産地表示は美味しさを表すと思いがちですが、本来の産地表示の持つ意味は

安全性を示す意味がもっとも強いのです。

その安全性を裏切る行為は決して許されないのです。

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

河岸宏和(かわぎしひろかず)