==================================食品安全教育研究所発行=

■■  冷凍食品を購入する時の注意点
■■■                  2015年1月10日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 私の投稿記事がアップされています。是非読んでみてください。
 食品へのゴキブリやビニールの混入、商品回収は必要ない 
客が要因のケース多数
 http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150109-00010003-biz_bj-nb

異物クレームでお困りの工場は是非連絡をください。
 http://form.mag2.com/rouvoviami 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
  
====================================================
★☆ ====================
 冷凍食品を購入する時の注意点
===========================
温度管理が出来ていますか

 スーパーは定期的に特売を行っている場合が多いです。
「月曜は○○の日、火曜は××の日…」「毎月8のつく
日は何パーセント引き」などがあります。特に冷凍食品
は、「毎月第三土曜日、日曜日は半額の日」などと宣伝
しています。冷凍食品は特売の日に纏めて購入していた
方も多いと思います。しかし、冷凍食品を定例的に大幅
値引きして販売する事は、2013年に消費者庁が複数の小
売チェーンに対し、実体のない「メーカー希望小売価格」
や「通常価格」を基に割引率を設定していたなどとして、
行政指導を行いました。通常価格で販売している実績が
ある一定期間無いと本来は「半額」などと言った表示は
行えないのです。
 冷凍食品の販売が、特売日だけに絞られてしまうと、
お店の管理上でも様々な問題が発生しています。冷凍食
品が半額の日に大量に売るためには、仕入れを行わなく
てはなりません。しかし、入荷してきた冷凍食品を保管
しておく冷凍庫、商品を品出しする作業者も不足する事
になります。
 バックヤードに冷凍庫が不足し、売り場に冷凍食品が
放置されて居る売り場を多く見て来ました。一度溶けて
しまった冷凍食品は、再び凍結させても美味しく食べる
ことは出来ません。チャーハンなどは特にお米が塊にな
ってしまって商品にはならなくなってしまうのです。
 冷凍食品を購入する時には、温度管理がしっかりされ
て居るかの確認が必要です。

冷凍食品の一言;冷凍食品の消費量は、国民一人当たり、
昭和43年が0.8KGで平成25年は21.7kgと伸び続けてい
ます。日本冷凍食品協会調べ。

 
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。