=================================食品安全教育研究所発行=

■■  QCDMS とは
■■■                  2016年4月17日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 クレームより優先するのが、従業員の労災です。
 小さな労災、怪我をしっかり反省して再発防止策を考える事が
本当に大切だと私は思っています。


私、河岸宏和もコメントしています。
「外食チェーンの裏側…行ってはいけない!? 激安焼肉の正体 |」
週プレNews http://wpb.shueisha.co.jp/2016/04/15/64019/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●品質管理についての教科書になります。
 他社の失敗から学び想定外をなくす
「図解 食品工場の基本とリスク管理」
 アマゾンから予約が出来ます。
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4820749838
目次などは
 http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/risukukann34.htm

●私、河岸宏和の最新刊
「図解入門ビジネス最新食品工場の衛生管理がよくわかる本」
アマゾンから予約出来ます。
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4798045632

●私、河岸宏和のセミナーの案内です
クレーム未然防止のための食品製造工場における想定外を無くす工場管理
2016年04月22日 (金) 10:00 ー 16:30 
東京で開催
 http://thplan.com/seminars/9428/

私の紹介と言って頂ければ5000円割引があります。
みなさん お待ちしています。

・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ ====================
 QCDMS とは
===========================
●工場管理の基本
 食品工場の生産部門の考え方のQCDMS
ですが、Morals、モラールについては、
あらゆる業態の考え方に通じると思いま
す。
 生産部門の仕事は、「お客さまの注文
通りに製造すること」注文通りは非常に
奥の深い言葉です。生産部門の仕事を考
えるときに大切なのはQCDM(Quality /
Cost / Delivery /Morals /Safety )
の考え方です。
 新規商品等のプロジェクトを進める時
にQCDMSの考えで項目を分類して考える
と抜けが無くなります。

●Quality 品質は注文通りかどうか、
品質という言葉を大きく使うと全ての
項目が入ってしまいますが、少し小さ
な意味の品質です。お客さまの方向を
見た製造現場での品質の作り込みが、
日本の製造業を支えています。
開発時には、過剰品質にならないよう
に設計時に品質項目を数値化する事が
必要です。

●Cost コストです。注文通りのコスト
で仕上げなければなりません。営業から
の注文のコスト、標準原価で決められた
コストで仕上げなくてはなりません。当
然このコストの中には、工場の利益も含
まれています。

 
●Delivery 納品です。この納品の中に
は、期日と量が含まれます。品質を良く
物を製造しても、結婚式が終わってから
結婚指輪ができあがったのでは、商品価
値が無くなってしまいます。

 
●Morals モラールです。深夜の製造時
間に働く方が集まらないと言って中学生
を雇用すること、不法就労の外国の方を
働かせる事、残業代を払わない、産業廃
棄物を不法投棄する等の社会的倫理観に
ふれるようなモラールの欠如があると、
社会的制裁を受け、お客さまからの注文
は無くなります。

 

●Safety 安全です。働く方の労災事故
を無くすこと、工場全体が安全であるこ
とが求められます。商品事故のクレーム
はお客様の人生を変えますが、労災は従
業員の方の人生を変えてしまいます。

点検のポイント
1 新商品開発の進捗シートがQCDMSで分類されているか
2 品質の項目の要求品質が数値化されているか
3 新商品製造に関して安全性の項目が検討されているか

 
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。