==================================食品安全教育研究所発行=

■■  美味しい魚を購入する時に
■■■                  2014年11月22日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 私、河岸宏和の無料の講演会です。
「安全でおいしい食品を選ぶために」
 〜食品表示から考える〜
 横浜です。
平成27年1月29日(木) 13:30〜15:30
 http://www.yokohama-consumer.or.jp/lecture/food
 みなさん お待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22  
====================================================
★☆ ====================
 美味しい魚を購入する時に
===========================
いつ、どこで釣れたのか
 鮮魚売り場では、冷蔵ショーケースではなく、桶の
中に氷を入れてその上に魚を並べて販売している場合
があります。氷で冷やされている方がおいしそうに見
えるからです。ただし、冷気は上には伝わりませんの
で、氷が必ず魚全体を覆っていることが必要です。魚
をただ氷の上に並べているだけでは、魚の鮮度は落ち
て行くばかりです。
 魚売場で確認が必要なことは、目の前の魚がいつ、
どこで釣れたのかということです。日本の法律では、
どこで釣れたかを表示する義務がありますが、いつ釣
れたかを表示する義務はありません。どこで釣ったか
は、釣った海域を表示します。太平洋、日本海、瀬戸
内海などと表示してあるかどうか確認します。マグロ
などの表示では、「台湾・太平洋」「三崎・太平洋」
などと表示してあります。
 「台湾」と表示してあるのは、釣った船の国籍が台
湾ということなのです。日本国籍の船が太平洋で釣っ
て、三崎漁港に水揚げをすると、「三崎産」と表示さ
れることになります。
 スーパーで魚を買うときは「この魚はいつ釣ったの」
という単純な疑問をぶつけてみてください。「一昨日
釣って、昨日入荷して今朝から販売しています」と答
えてくれれば、安心して買える売り場だと思います。
 魚売場で確認すべきことは、いつ、どこで釣れた魚
かが明確になっていること、きちんと温度管理がされ
ていることになります。こんな簡単なことが守れない
魚屋さんには、みなさんがぜひ、原理原則を教えてあ
げてください。

 
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。