==================================食品工場の工場長の仕事とは==

■■   年末年始の掃除方法について

■■■                           2008年12月21日発行 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

おはようございます。河岸です。

 本当に電車の中で咳き込んでいる方が増えて来ました。風邪をひかないた

めには睡眠が一番です。忘年会で遅くなる方もいると思いますが、睡眠不足

にならないように充分気をつけてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週のお勧めの本です。

食品と微生物 (光琳選書 9) (単行本)            川本 伸一 (編さん)

微生物の入門書です

 光琳選書の9巻目です。

 食品に関する微生物

 微生物の性質を知る

 微生物を利用して食品を造る

 微生物の検査法

 微生物の利用のこれから

 微生物の基本を学ぶには工場に備えたい一冊です。

http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4771208077

 

 

 

オーディオの作法 (ソフトバンク新書) (新書)           麻倉 怜士 (著)

音を極めることが学べます。 

 ひとつの事に徹底すると言うことはどんな事かが学べます。レコード時代から

オーディオファンがたくさんいました。私もレコードのターンテーブルを厚い木

材を使って自作しました。もちろんモーターからは糸ドライブを使って、スピーカ

ーボックスも手作りしていました。

 CD時代になっておもしろみが無くなって来ましたが、まだまだ、「ガラスCD」

と言った魔法のような音が出るCDが有ることを教えてくれました。

 昔のオーディオファンの方、是非読んでみてください。CDも奥が深いことを

認識できる一冊です。

http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4797348410

 

私が書いた本です。

 12月22日発売です。アマゾンからどうぞ。

http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

 

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」   秀和システム  河岸 宏和

食品販売の基礎が図解で説明しています。

 食品販売の売場管理から清掃、クレーム対応まで網羅した食品販売の衛生

と危機管理のノウハウがよくわかる入門書です。

 「ウソをついちゃいけない」子供が幼稚園で学ぶ事の一つです。

 2008年に発生した中国毒餃子事件が発生したときに私は様々な報道関係者

の方から質問を受けました。

 私は「食品の危害は細菌による食中毒だけでなく、洗剤、殺虫剤などの化学

薬品の事故も発生します。食品製造現場での化学薬品の取り扱いは十分な注

意が必要なのです。毒餃子事件は害虫を駆除するための殺虫剤が混入したと

思います」とコメントを繰り返しました。

 食品を販売する時点での品質管理がさらに必要になってきています。

 食材の管理方法から、品名や産地表示のルール、異物混入やアニマルアフ

ェアといった用語解説、店舗の駐車場や納品車両の管理、冷蔵ケースの温度

管理、販売ケースの清掃、手洗いや服装規定の徹底、アレルギー物質や厨房

の温度、トイレ、ゴミ箱、避難経路など様々な物や場所の管理方法、ネズミや

ゴキブリの痕跡チェックと侵入防衛策、ノロウイルスや黄色ぶどう球菌などの食

中毒菌、危機管理を行なうために必要な部署とクレーム対応のやり方、事故発

生時の社告やお詫び会見のポイントまで食品販売の危機管理に必要な知識を

徹底解説しています。 

 食品を販売するときの品質管理、危機管理の基本を詳しく判りやすい図解で

説明しています。

http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目次

第1章 食品販売に求められる衛生管理・危機管理とは

第2章 店舗の環境から考えること

第3章 店舗の入り口から考えること

第4章 従業員教育について

第5章 清掃、洗浄、殺菌について

第6章 厨房の環境について

第7章 ペストコントロールについて

第8章 表示について

第9章 バックヤード加工の管理について

第10章 食品販売で注意する食中毒菌について

第11章 危機管理を行うために必要な部門

チェック表

 

=============================================================

★☆ =======================

 年末年始の掃除方法について

============================

何処を掃除するか考えます。

 年末の大掃除は何処を掃除するかまず考えます。年に一回しか掃除しない

ところを考えればいいのです。掃除が年に一回必要かどうかを考えるのでは無く、

ここは年に一回は掃除した方がいいと思うことです。工場でも家庭でも同じです

が、本日のお話は家庭の中でお話ししてみます。工場の中の掃除でもここまで

考えて掃除しなくてはいけないので奥は深い物です。

家の外回り

 駐車場の屋根

 玄関の外回りの道路

 

玄関周り

 下駄箱の中

 

天井近く

 蛍光灯

 電球

 額(写真、絵)

 

換気扇など

コンセント、スイッチ周り

電気製品

 テレビ

 パソコン

 冷蔵庫

カーテン

 

では、具体的にどのように掃除するか考えてみます。その上で掃除に必要

な武器を準備します。

 

家の外回り

 駐車場の屋根

  駐車場に屋根が着いている場合は、屋根の下に蜘蛛の巣が貼っていた

りします。屋根の下の蜘蛛の巣を取って、屋根の上、表面には鳥の糞などが

付いています。屋根にホースで水を撒きながら洗うと綺麗になります。

 

玄関の外回りの道路

  道路を箒で掃いているレレレのおじさんは最近見なくなりました。道路は

公共の物だから掃除しないって言う方もいるかもしれませんが、自分の家の

前の道路は自分で掃除しないとだれも掃除してくれません。まずゴミと草を

抜きます。ガムなどが落ちていればへらで取り除きます。へらでとれない物は

強力なアルカリ洗剤をかけて取り除きます。電柱があれば電柱には犬が臭い

をつけて行きますのでここは念入りに水をかけてブラシで擦ります。出来れば

年に一回ですからアスファルトの道路、歩道なども水を撒いてデッキブラシで

擦ると綺麗になります。電車のプラットホームもそうですが、最近は痰を平気

で道路に吐いて行く方が多いので年に一回と言わずに毎月でも道路は掃除

したい物です。

 

玄関周り

 下駄箱の中

 下駄箱の中の掃除は簡単です。靴をすべて出して、水拭きで充分です。但し

水拭きの後、中が乾くまで靴を戻さないことです。ここで一年以上はかなかっ

た靴は捨ててしまう勇気が必要です。冠婚葬祭用の靴とパーティー用の靴以

外はたとえ思い出の靴でも捨ててしまうと下駄箱は片付きます。

 

天井近く

 蛍光灯

   蛍光灯は一年に一回は交換したいので交換をかねて掃除すると電球を

拭く掃除は省略出来ます。蛍光灯の等の電気商品はから拭きが基本です。

但したばこを吸われる家では、たばこのヤニが付いていますので弱アルカリ

洗剤が必要になります。蛍光灯の天井に取り付けて有る物以外はすべて外

してから拭きをします。特に反射板の付いている機器の場合は、そのステン

レス部分、白い反射の部分を磨き上げることで家の中が非常に明るくなります。

 電球

   電球の電気製品も電球を外して磨きあげます。一度機器から外して磨

くと非常に綺麗になります。

 額(写真、絵)

   ビス止めしてある額以外で、額の後ろと壁の間に隙間がある額、時計な

どはすべて取り外します。そしてから拭きをします。虫の巣があったり思いが

けない埃が付いていたりします。この額、時計を外すことが大切なのです。

工場の中にある額、時計も基本は年に一回は外して掃除が必要になります。

その時に日付が切れているような許可証などは外してしまいます。ポスター

なども一年に一回は交換が必要です。家庭でも台所に貼ったポスターの裏

側がゴキブリの巣になる例もあります。

 

 

換気扇など

   年末の大掃除と言えば換気扇と言われる位換気扇は掃除されていると

思います。但し換気扇は非常に多く付いています。家庭でも台所だけで無く

部屋の中にも換気扇が付いています。換気扇を回したときにどこかからか吸

気をしているはずです。その吸気のフイルターを掃除することが必要になりま

す。もし、部屋の中に吸気が付いていない場合は、本来は空気は流れません

から欠陥住宅と言うことになります。この吸気フイルターの掃除を忘れると家

の中は空気は循環しないことになります。

 

 

コンセント、スイッチ周り

    家中、工場中のコンセントを年に一回は外して、埃を取って差し込みな

おします。一般家庭の火事の原因はこのコンセントの埃で有ることが多いの

です。一度コンセントを差すとその電気製品が壊れるまでコンセントを外さない

場合があります。洗濯機などがいい例ですが、このコンセントを抜いて掃除す

ることは非常に大切です。コンセントから延長ケーブルを使用している場合は

その延長部分も抜き差しをしておきます。そして延長ケーブル全体を拭いて

熱くなっていたり切れかかっていた場合はその延長ケーブルは交換が必要

になります。

 部屋に入って直ぐ触れる電気のスイッチ周りは一番手垢が付くところです。

普通の中性洗剤で落ちますので綺麗に拭き上げます。

 

電気製品

 テレビ

   テレビは台からおろして後ろと手の入るところは埃を取り除きます。私

はテレビ台に車輪をつけていますので掃除は簡単です。但しこの場合は地

震などが起きた場合は動いてしまいますので、通常は固定しておく必要が

あります。

 

 

 パソコン

   パソコンの何処を掃除したらいいのでしょうか。ゴミ箱も付いているしって

言う方もいますが今回のお話は、物理的な掃除の方法です。ノートパソコン、

デスクトップパソコンなど色々ありますが、まず、キーボードを逆さにして叩き

ます。埃が非常に多く落ちると思います。次はキーボードを拭き上げます。キ

ーボードを見ればその方のきれい好きかどうかが判ります。今メールを読ん

でいる方、まず自分のパソコンのキーボードを見てください。自分の手垢です

から気にならないかもしれませんが、他人のパソコンを見たときに手垢の付

いているパソコンは触りたく無くなります。準備する物はアルコールです。なる

べく濃度の高いエチルアルコールを薬局で買ってきてください。そのアルコー

ルをティッシュにつけて一つづつキーボードを拭き上げます。真っ黒のティッシ

ュを見ることが出来ると思います。パソコン本体は空気で冷却しています。出

来ればパソコンは蓋を外してファン周りの埃を取り除くことをお勧めします。中

でゴキブリが住んでいたなんて例もあります。

 

冷蔵庫

   冷蔵庫はまず外回りを掃除します。壁から外して、後ろのコンプレッサーが

付いているところをブラシなどで埃を取って拭き上げます。ここがゴキブリの巣

になっている場合が非常に多くなっています。移動させて掃除することが非常

に大切になります。一年以上動いていない家具などがあれば同じように移動さ

せることが必要です。中の仕切り板などは、すべて外して一度お湯につけて中

性洗剤などで洗います。お湯につけるとひからびて付着ている食材などがとれ

るためです。そしてパソコンで使用したアルコールをスプレーに入れて軽く吹き

かけてしまいます。臭いなどはこれでとれてしまいます。

 

カーテン

 年に一回は洗濯したいです。カーテンの生地だけでなく、できればカーテンレ

ールも埃などが付いていますからブラシをかけ拭き上げることが必要です。

 

準備するもの。

洗剤 中性洗剤、弱アルカリ、強アルカリ洗剤

ブラシ デッキブラシ、歯ブラシ、小さなブラシ

 

タオル

 場所場所でブラシ、タオルは交換したほうがいいのですが、冷蔵庫で使用して

から、パソコンで使用してそのあと下駄箱に使用してそして外回りに使用して廃

棄すればブラシなどは一本で済みます。

 

是非、自分自身で家の中を掃除をしてみて、工場の中を見直して見てください。 

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

表紙イメージ 河岸宏和への質問



ご質問はこちらに

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」

「図解入門ビジネス 最新食品工場の衛生と危機管理がよ〜くわかる本」

『“食の安全”はどこまで信用できるのか 現場から見た品質管理の真実』 

『ビジュアル図解 食品工場の点検と監査 』

『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』 

『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』