========================================食品工場長の仕事とは===
■
■■
年末を迎えるにあたって■■■ 2005年12月25日発行
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。
河岸です。みなさんクリスマスイブの食事はどなたととられましたか。クリスマ
スに、プレゼントを贈れる方がそばにいるって本当に最高の事です。みなさんは
今年一年間を漢字で表すとどの漢字を当てはめますか。世間では「愛」を
当てはめています。もちろん愛知県の愛地球博も有るでしょうが、女子のスポ
ーツ選手の活躍からとられた様です。私の場合はもちろん「本」です。社会人
になってから、一度は本を書いて見たかったのですが、今回は本当に幸運の
女神に守られて書けた気がします。工場の中、個人の生活を反省して、来年の
目標を立てる一週間になるといいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』 アマゾンで購入が出来ます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect-home/koujyou-22
手に取られた方は是非感想を送っていただけると助かります。
http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/honn9.htm
=============================================================
★☆ ==================
年末を迎えるにあたって
=======================
工場運営をしているとついつい日常の雑務に追われてしまって、大きな視点で
工場を見ることが少なくなって来ます。年度末、年末は、大きな視点で工場長と
しての視点で工場を見るいいチャンスかもしれません。本来あるべき姿を確認する
ことができます。机の中を整理するときに問題点を見つけておけば、来年の宿題を
確認できます、是非机の整理をするときに実行してみてください。もちろん、書類の
整理整頓、パソコンのデーターのバックアップも忘れないようにしてください。
1 棚卸しの実施
大きな意味の棚卸しです
最終製品
半製品
原材料、包材、何時入荷して、本当に使うことが出来る原料かどうかも含めて
備品
設備、固定資産、リース含めてリストに載っているか
従業員の契約書の有無、金額が有っているか
2 マニュアル、歩留の確認、標準原価の確認
最終製品のリスト → 工場で造っている商品のリスト
マニュアルリスト → マニュアルがそろっているか
標準原価、歩留の再確認
この三種類がそろっていることが大切です。
3 校正がされているか
測定器の校正が適切にされているか
http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/kousei2.htm
4 届け出、免許、契約書の確認
保健所等の免許の確認
お金の支払い、受け取りの根拠となる契約書の確認
議論の余地が無いことが大切です。
5 工場を説明する資料、図面の再確認
お客さまが来たときの資料のアップデート
工場能力の再確認 → 毎年能力が上がっていますか
6 ペンキ塗り、蛍光灯等年1回は交換したいいものの交換がされているか。
蛍光灯は、光が付いていても明るさが落ちてきます。最近は照度の落ち
ない蛍光灯も出てきましたが、通常の蛍光灯では1年で交換がお勧めです。
交換した場合は、次回の交換日を記載して置いた方が忘れなくなります。
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。