==================================食品工場の工場長の仕事とは==

■■    ワカメ産地偽装、中国産を「鳴門産」 徳島県が是正指示

■■■                            2009年7月23日発行 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

おはようございます。河岸です。

 日食で大騒ぎの一日が終わりました。皆さんは見ることが出来ましたか。

 8月6日木曜日の文京区の講演内容が決まりました。無料ですので是非

聞いて見てください。

日時 8月6日木曜日 午後2時から3時半まで。

会場 文京シビックセンター 小ホール    文京区春日1−16−21 

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_civic.html

内容 食品事業者が現場で取り組む衛生管理の実際

参加希望の方は8月5日(水)前日までに下記へ連絡お願いします。 

 連絡先  文京保健所生活衛生課 食品衛生

 電 話  03−5803−1228

 受付時間 8時30分〜17時15分

 内 容  「8月6日第2回食品衛生実務講習会」参加について

       「河岸先生のHPを見て」と言ってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日経BPネット連載「売り切れゴメン―日常の食事を大切に―」

第14回 販売期限の管理について

誰もが安心して買える品ぞろえ

 食品期限(消費期限と賞味期限)が残りわずかしかない商品、

切れてしまった商品を販売してしまわないように、スーパーなど

販売店は独自の“販売期限”を設定します。

続きはこちらから↓↓↓↓↓。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168693/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週のお勧めの本です。

図で考える人は仕事ができる (日経ビジネス人文庫) (文庫)

久恒 啓一 (著)

マインドマップと一緒に

 元日本航空の方が書いた本です。A4、1枚に書いた図の大切さを教え

てくれます。

 家を建てるときに、図面を書かずに言葉だけで関係者に家の建て方、

家の全貌を伝える事は無理になります。

 しかし、図面が1枚有れば誰が何をするのか明確に伝える事が出来

ます。

 一般的な仕事でも、家を建てるときの様な図面があればもっとスムー

ズに仕事が出来るようなきがしませんか。

 惜しいことに、図表の書き方がほとんど書いてありません。理論的に

はすばらしいことが書いて有るので、非常に残念な点です。

 マインドマップの参考書とあわせて読んでみてください。

http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4532193141

図の例が少ないので★4個です。

 

 

食卓の向こう側〈3〉給食 未来をひらく (西日本新聞ブックレット) (単行本)

カロリーが優先なのか

 

 保育園、学校給食の問題点について西日本新聞社が纏めた本です。

 絶対に食中毒を出さないように生野菜は出さない、子供達が調理した

物を給食には使用しないと言った、ブロイラーの様な暮らしが子供達に

とって本当に幸せなのでしょうか。

 交通事故が危ないからと言って、子供達を道路に一切出さない事が

本当に正しいのでしょうか。

 子供達にO-157が怖いからと言って、スイカを食べさせないことが本

当に正しいのでしょうか。

 子供達の食のリスクをどう考えればいいか伝えてくれる良書です。

http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?node=6&page=10

 

★5個です。

・食品工場の参考になる本  

   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

・中食・外食で参考になる本 

   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22

  

==========================================================

★☆ ===========================

 ワカメ産地偽装、中国産を「鳴門産」

================================

なぜ無くならないのか

 中国産の安い原料を国産原料として販売する産地偽装事件は本当に

無くなりません。

 150円程度の中国産を国産と表示すれば500円で販売することが出

来、簡単に利益を出すことができます。

 なんと、なんの苦労をすることも無く350円を稼ぎ出すことができます。 

 「社長産地偽装は止めましょうよ」と従業員が訴えても、「君はその差額

を稼ぐことができるのか」と言われてしまえば黙ってしまいます。

 努力することなく、偽装で利益を出している会社は、会社を存続するた

めに偽装を続けなけれなならないのです。

 本来、国産原料を使用していれば、販売することの出来ない価格を付け

て販売してしまうと、今更「偽装していたので値上げさせてください」と納

品先には言えなくなってしまいます。

 

作業をしている方は本当に気がつかないのか

 中国から輸入したわかめを国産として包装し直している方がどこかに

いるはずです。

 いくら分からないと言っても、中国産と書いて有る仕入れ伝票の数量と

国産と書いて出荷している出荷伝票の重量は大きく異なるはずです。

 「私は社長に言われただけです」と言い訳しても会社ぐるみで行ってい

ることには間違いは無いと思います。

 時代の変化とともに常識、倫理感が変化することがあります。

 数年前までは、車を運転する方でも乾杯だけと言ってビールを数杯は

飲んでいました。

 しかし福岡での飲酒運転の死亡事故以来、ビール一杯でも飲んで運

転してはいけないと時代の倫理感は変化してきています。

 中国産のわかめを国産に表示を書き換える事も数年前なら誰でも、

どこでも行って来たことでも、中国毒餃子事件以来、中国産はきちんと

表示して販売するように時代は変化してきたと私は思います。

 車を運転してきた人には「ビールでも飲んではいけません」と笛を吹く

方が増えて来ました。

 「社長産地偽装は止めましょう」と従業員の方が笛を吹く勇気が求めら

れているのかもしれません。

 

食に対する信頼を取り戻すために勇気を持って笛を吹くことをお勧めし

ます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ワカメ産地偽装、中国産を「鳴門産」 徳島県が是正指示

朝日新聞より引用

2009年7月22日20時27分

 中国産ワカメを徳島県特産の鳴門ワカメと偽って販売していたとして、

徳島県は22日、JAS法と景品表示法に基づき、鳴門市の水産物加工

会社「マルナガ水産」(伊藤寿子社長)に対し、不適正な表示を是正する

よう指示したと発表した。

 県によると、同社は昨年4〜12月、商品の「湯通し塩蔵(えんぞう)わか

め」の原料に6〜10割の中国産を交ぜていたにもかかわらず、「徳島県

鳴門産」と表示。東京、大阪、四国4県の計11社を通じて少なくとも458

トンを販売したという。一部には「本場」という表現もあった。

 ワカメの原価は鳴門産が1キロ当たり500円前後なのに対し、中国産

は150〜200円。鳴門ワカメをめぐっては、昨年1月にも産地偽装が発

覚し、県内13の加工業者が県の指導を受けている。

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

表紙イメージ

河岸宏和への質問



ご質問はこちらに

「スーパーの裏側」

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」

「食品工場の衛生と危機管理がよ〜くわかる本」

『“食の安全”はどこまで信用できるのか 現場から見た品質管理の真実』 

『ビジュアル図解 食品工場の点検と監査 』

『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』 

『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』

 

河岸宏和(かわぎしひろかず)