==================================食品工場の工場長の仕事とは==

■■   鶏卵の表示は誰のためか
■■■               2011年10月30日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。電子本を書いてみました。
「食品工場の異物・品質クレームへの対応 電子レポート」 
著者割引 著者はわたし、河岸宏和です。是非読んで見てください。
 http://ja8mrx.la.coocan.jp/kinzoku.pdf 

 

ツイッターをしています。食について是非合智しませんか。
 https://twitter.com/ja8mrx
ファイスブックも始めました。ツイッターより深くお願いします。
フェイスブック http://facebook.com/ja8mrx 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●島根県での無料公演の案内です。講師は私、河岸宏和「食品工場・食品
販売の衛生と危機管理がよーくわかるセミナー」
平成23年11月25日(金)石央文化ホール(浜田市) 
申し込みは 
http://www.pref.shimane.lg.jp/life/syoku/anzen/eisei/hyouji-kouen.html

●2011年12月8日「風評被害を抑える情報の伝え方」
河岸宏和の紹介と伝えてくれれば10%引きになります。
 http://ja8mrx.la.coocan.jp/20111208huuhyou.pdf 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす」
By たくき よしみつ

福島が自分の力で歩くために

今も福島に住んでいる著者がこれからどう生きるかを自分で感じて考え
ていることが素直に伝わって来ます。
福島で起きていることを自分の事と考えたい方にお勧めの一冊です。

 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4062173190

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
  
==========================================================
★☆ ====================
 鶏卵の表示は誰のためか
=========================
生産者のための表示

 2010年3月27日より卵の表示の自主規制が始まりました。
 鶏卵業界内の自主的な規制ルールである「鶏卵の表示に関する
公正競争規約」が全面施行されています。
 但し、特定用語の使用については2011年から施行されていいま
す。
 特定用語とは、「平飼い」「放飼い」「地卵」「有精卵」「特選」
「最高級」「天然」「自然」などの言葉が該当します。
 特定用語の使用は製品に表示するだけが、規制対象では無く、イ
ンターネット上の表示も規制対象になりますから、「最高級の放し
飼い卵」等と言った表示は、本来ネット上でも表示は出来ない事に
なっています。
 栄養に関する表示も施行になります。栄養に関する表示とは、
「栄養強化卵」、実際に含まれている栄養成分よりも過大な表示、
餌が特殊であるような表示、飼育環境が特別優れているような表示、
「病気が治る」などの表示がこれにあたります。
 「アトピーの方にお勧め」「卵アレルギーの方でも安心して食べ
られます」などと言った表示もネット上でも出来なくなるのです。
 今回の公正競争規約の施行は業界内の自主的な規制になります。
 しかし、いままで何も規制が無かった鶏卵の表示に関して明確
なルールができた事は非常にいいことだと思います。

 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.march/090326.pdf

 「鶏卵の表示に関する公正競争規約」の認定について

 http://ja8mrx.la.coocan.jp/2010maryomiuri.pdf

 ショック食 2010 鶏卵業界 自主的に規制 読売新聞3月11日

 しかし、今回のルールは本当に消費者の事を考えているのでしょ
うか。
 食品の基本は安全で有ることです。安全である上で美味しく、食
品を食べることで体を作り上げる機能が生まれてくるのだと思います。
 日本人は鶏卵を生の状態で食べます。生卵ご飯、すき焼きなどは
日本の食文化の代表的な物だと思います。
 鶏卵の安全性を考えるときに、何時、どこで生まれたのかが一番
大切な事だと思います。
 「何時どこの農場で生まれたのか」この一番大切な情報を表示す
る必要が、法律上、自主規制上記載する必要が無いのです。
 鶏卵の表示の重要性を理解しているスーパーでは、農場名と産卵
日を表示しています。しかし、この表示はスーパーの独自の判断に
よる基準になのです。
 販売するスーパーが異なれば、同じブランド卵でも、産卵日を記
載して販売しているスーパーと産卵日を記載しないで販売している
スーパーがあるのです。
 なぜ、卵には産卵日が必要なのでしょうか。
 安全に卵を食べるためには、サルモネラ菌のリスクを回避しなけ
ればなりません。サルモネラ菌は75℃×1分加熱することで死滅し
ます。
 しかし、生卵の状態では、サルモネラ菌のリスクがついて回るの
です。
 サルモネラ菌のリスクを少なくするためには、生まれた直後からの
温度管理が重要になります。
 サルモネラ菌が卵の中にいたとしても10℃以下のチルド管理を行
う事で60日間はリスクを回避することができます。
 しかし、サルモネラ菌が潜在している卵を36℃の状態で保存する
と1日で食中毒レベルまで菌は増殖してしまいます。
 この36℃と言う温度は夏の鶏舎の中の温度に該当します。
 夏の鶏舎の中にサルモネラ菌に汚染された卵が集卵されないままに
置かれたら食中毒を起こしてしまうのです。
 卵は産まれたら直ぐに集卵し、冷蔵庫で保管することがサルモネラ
菌のリスクを回避する大切な点になります。
 日本のスーパーではまだまだ、卵の販売は室温販売されています。
 卵の産卵日を表示しているスーパーでは、冷蔵庫の中で温度管理を
行って販売しています。
 アメリカのスーパーでは、法律上冷蔵販売を行わなければならなく
なっています。アメリカではすべてのスーパーで卵は冷蔵販売されて
います。もちろんEU等でも冷蔵販売されています。
 生卵文化の日本で、産卵後直ぐ冷蔵し売り場まで温度管理を行う
事がなぜできないのか疑問に思います。 

 参考 第3回 卵は偽装の集大成

 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090430/150115/

 

動物福祉を考える

 安全な卵を食べる基本として、卵を産んでいる鶏の福祉を考える必
要があります。
 日本の鶏舎では60cm×40cmのケージに7羽飼っています。
一羽あたりの面積は342cm平米になります。
 EU(欧州連合)では、2003年より従来のケージを使用する養鶏場の
新設は禁止されており、2012年までに、採卵種の鶏を従来のケージで
飼うことが全面禁止されます。
 EUで推奨されている新しい飼い方は、1羽あたり750平方センチ以上の
大きさが必要となり、止まり木などが必要になります。最低でも、日
本の標準的サイズの倍の大きさが必要になります。
 日本でも止まる木のある鶏舎で自由に餌を食べる事ができるような
鶏舎で鶏を飼っている方も出てきています。
 

 参考 第19回 アニマルウェルフェアについて

 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090831/177700/

 業界の自主基準の中で動物の福祉についてもっと考えてもらいたい
物です。

皆さんのご意見 お待ちしています。

 http://form.mag2.com/rouvoviami 

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx
食品工場で参考になる本 飲食店で参考になる本

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。