=================================食品安全教育研究所発行=

■■  カロリー表示の記入・確認方法
■■■                  2016年12月4日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 毎年年末恒例のまぐまぐ大賞の投票が本日までです。
【まぐまぐ大賞2016】開催です。
 私の「食品工場の工場長の仕事」に是非、投票お願いします。
 下記のページから投票できます。
http://www.mag2.com/m/0000100977.html
 みなさんの投票お待ちしています。

私、 #河岸宏和 の最新刊
「スーパーで買っていい食品 買ってはダメな食品 ─食の
現場のホントのところがわかる本」が アマゾンから予約
出来るようになりました。
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/486581079X
 みなさんのお手元に是非置いてやってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#河岸宏和 のセミナーの案内
“食の安心・安全”を確保するための製造工場の点検と監査のポイント
【日 程】
2017年1月20日(金)13:00〜17:00
東京
29,980円
講師割引が一万円あります
 http://www.tech-d.jp/food/seminar/show/2584
お待ちしています。

・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ =========================
 カロリー表示の記入・確認方法
================================
●表示した根拠があるか
 同様な商品でカロリーが大きく少なく表示で
きると、商品の差別化を行うことが出来ます。
菓子パンでカロリーが実際に少ないものは、お
客様の目的買いの対象になっているのです。
 カロリー表示は、単純に表示してあればいい
というものではなく、価格と同じように間違え
てはならない数値であることを認識すべきです。
 表示してあるカロリー等の表示の根拠がある
かどうか、根拠通りであるか、重量の換算に謝
りが無いかの確認が必要です。

●実測はどこで行ったか
 検査専門機関、自社の研究所などでカロリー
を計測した場合は、計測結果の原紙と、検査し
た試料の配合などが対象商品と同じであること
の確認が必要です。
 試作段階で計測した場合は、商品名が異なる
場合があります。商品名が異なっても、配合、
製法が同じであることを確認します。

●計算に使用している数値は
 カロリーを計算値で表示している場合は、計
算に使用している各原材料のカロリーの値が、
原材料の規格書のカロリー表示と同じであるか
どうかの確認が必要です。
 特にカロリーの計算ソフトを使用している工
場の場合は、醤油であれば、汎用の醤油カロリ
ーの数字を使用し実際の数値と異なる場合があ
ります。
 ハムカツ、トンカツなど「日本食品標準成分
表」の数値をそのまま表示している場合もあり
ます。実際の配合と大きく異なる場合は注意が
必要になります。
 計算に使用している「日本食品標準成分表」
は、最新のものを使用しているかどうか、現物
の確認が必要です。
 揚げ物の油、煮物のタレのなどで、製品に吸
収されることによってカロリーが異なる場合は、
吸収率の科学的根拠が必要です。根拠は、実際
のテスト、科学的文献の裏付けが必要になりま
す。
 カロリーとタンパク等は、アトウォーター係
数で検算が出来ます。測定値であっても検算で
確認します。


C点検のポイント
1カロリーの表示の根拠があるか
2実測値の場合は、製造記録があるか
3計算値の場合は、計算根拠があるか

 
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。