=================================食品安全教育研究所発行=

■■  従業員のSNS対策について
■■■                  2017年1月22日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 原料供給先の従業員が一枚の写真をアップしたことで、大きな
問題が発生する可能性があります。
 従業員に対してどのような教育を行っているかの確認が必要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●私 #河岸宏和 のセミナーの案内です。
食品の品質問題発生防止に必要な
安全で安心な食品をお客様に届けるための
食品工場の品質管理のポイントとトラブル対策
2017/2/10(金) 12:50 〜 16:50
於 東京
http://www.thplan.com/seminar/12514/
私 #河岸宏和 の紹介と言っていただければ
4000円 割引になります。
みなさん お待ち しています。 

●私、 #河岸宏和 の最新刊
「スーパーで買っていい食品 買ってはダメな食品 ―食の
現場のホントのところがわかる本」が アマゾンから予約
出来るようになりました。
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/486581079X
 みなさんのお手元に是非置いてやってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● #河岸宏和 のセミナーの案内です。
「食品製造工場における各種異物の混入防止/原因究明/発生時の対処法」
 2017年03月30日(木)12:30〜16:30 於 東京 
https://www.rdsc.co.jp/seminar/170330 
講師割引は 
http://ja8mrx.o.oo7.jp/2017330ibutu.pdf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ ====================
 従業員のSNS対策について
===========================
携帯電話の持ち込みを禁止しても
 大手ハンバーグチェーンで使用している中
国工場の工場内の不衛生な作業の映像が流出
して、大きな問題になりました。多くの大手
企業では内部統制と言って、従業員が会社内
部の事をSNS等に書き込むことを禁止してい
ます。
 しかし、「私の工場はこんなにいい原料で
いい商品を製造している」などと言った情報
も書き込む事は出来なくなってしまいます。
現場で働いている従業員の方の生の声がお客
様に届ける事ができれば、いい宣伝になるは
ずです。
 「携帯電話の持ち込みを禁止しているから、
私の工場は問題無い」としている工場もあり
ますが、写真が無くても、文章だけでも内部
の状況をネット上に伝える事は出来るのです。

●ルールが明確になっているか
 SNS等のネット利用に関するルールが明確
になっているかどうかを確認します。口頭で
は無く、ルールブックとして存在し、何を禁
止され、何が認められているのかを確認しま
す。
 ネット利用のルールを従業員に教育する場
合に、○○は禁止等というように、禁止禁止
の教育をするのでは無く、工場はあなたの物
で自分の工場と思って行動する事が大切であ
る。と言った内容が盛り込まれていることが
必要です。

●何時ネットに情報が漏れてもいいような工場
 昔から「人の口に戸は立てられぬ」と言わ
れています。大きな事故があると、元従業員
と言う方の言葉がテレビから聞こえて来ます。
写真、映像は無くても、言葉だけでも、昔か
ら問題があった工場と言うのは、働いている
従業員が一番知っているはずです。
 何時工場の外周、作業場の中をテレビカメ
ラが写して従業員にインタビューしてもいい
ように、日常的に第三者の目で作業、設備を
確認し、問題点を把握して、改善する事が、
一番のSNS対策になるのです。

点検のポイント
1従業員のSNS利用のルールがあるか
2従業員に対してSNS利用の教育を行っているか
3工場内外の問題点が無いかの点検を行っているか

 
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。