==================================食品工場の工場長の仕事とは==

■■    飲食店の衛生教育について

■■■                            2011年5月28日発行 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

おはようございます。河岸です。「日本の農業は"風評被害"に負けない」

発売が決まりました。

 福島原発事故により生じた大規模な"風評被害"。それに対し、10件の農家、

販売者ルポを通して見えてきた、報道には表れない本音と被害の真実とは?

危機が起きた時何をすべきなのか、農業を守る緊急提案も収録しています。

http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-870700-8.shtml

ツイッターをしています。食について是非合智しませんか。

https://twitter.com/ja8mrx

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

通信教育の案内です。

 あなたの工場からiPadを産み出すために。

「”売れる”食品開発のための製品コンセプト立案と商品プロモーション戦略」

http://www.gijutu.co.jp/doc/t_10502.ht

講師割引きは

http://ja8mrx.la.coocan.jp/ureru.pdf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・食品工場の参考になる本  

   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

・中食・外食で参考になる本 

   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22

  

==========================================================

★☆ ====================

 飲食店の衛生教育について

=========================

大腸菌って知っていますか

 「焼き肉酒家えびす」の従業員に質問してみたいです。

 「あなたは糞便系大腸菌群って知っていますか」

 「糞便系大腸菌群の発症菌数はいくつですか」

 「糞便系大腸菌群を防ぐ為に何をすればいいのですか」

 「焼き肉酒家えびす」の社長はキチンと従業員の教育を行っていたので

ょうか。

 危害の無い食べ物は世の中に無いと思います。

 ただの水でも、醤油でも、砂糖でも一定量を超えて摂取すると人の体に

危害を与える事が出来ます。

 ペットボトルに殺虫剤をいれて保管し、調味料と勘違いして使用してしま

えば、重大な事故になってしまいます。

 食中毒を治療する医者になるためには、六年間勉強し、国家試験に受か

らなければ治療行為を行う事は出来ません。

 しかし、食中毒を起こす行為は、誰にでも出来てしまうのです。

 飲食店で働く方には、最低の衛生知識がなければ働く事が出来ないような

仕組みが必要です。

 テニスの試合に出るためには、最低テニスのルールは知らなければならな

いとのと同じだと思います。

 

教育通りの現場にする

 「生食と加熱用生肉は分離する」

 「卵はチルド保管する」

 「手洗いは肘までキチンと洗う」

 食品衛生の講習会に行くと必ず学ぶ事ばかりです。

 「生食用の牛肉のカット後の保管は、専用の冷蔵庫で行う」テレビ報道を

見ていても、ユッケ用に切られた牛肉が加熱用の冷蔵庫と同じ冷蔵庫から

取り出される場面が放映されます。

 ユッケがタッパーに入っているから汚染が無いと言っても、私は生食用の

冷蔵庫は別にすべきだと思います。

 生卵もサルモネラ菌の汚染が考えられます。

 サルモネラ菌は温度管理を行う事で、増殖を防ぐ事が出来ます。

 「生卵を専用の冷蔵庫で保管する事」、この当たり前の事が出来ていない

所が非常に多いのです。

 お好み焼き屋さんで生卵をお好み焼きを焼く鉄板のそばに置いたママの

店が多くあります。

 卵を中心部までキチンと焼けばいいのですが生焼けで食べてしまうと食中

毒の可能性が出てきます。

 「調理をする前には、キチンと手を洗う事」この基本中の基本が出来ていな

い飲食店も非常に多いものです。

 ユッケ報道の中で、ユッケを調理している方が腕時計をしたまま調理してい

ました。

 調理を行う前には、腕時計、指輪、ミサンガなどは全て外して手を肘まで洗

う事、この基本が守られていないのです。

 保健所の確認でも、手洗い設備がついてさえいれば営業許可が下りるので、

手を充分に洗うことが出来ない、L5のシンク(非常に小さい形だけの手洗い)が

付いていれば保健所の営業許可が下りてしまうのです。

 冷蔵庫を区分する。冷蔵の必要な食材は冷蔵庫に入れる、手をキチンと洗う、

などなど衛生講習で学んだ事と、実際の厨房の中では大きな開きが日本では

あるのです。

 講習は講習、実際は実際、と学んだ事を従業員は実践しなくなってしまうので

す。

 是非、飲食店の最低の食品衛生が守られているかを監査し、公表する制度の

発足を期待します。

 人の命が無知のために失われることが無いように制度の発足を。

 

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

表紙イメージ

河岸宏和への質問



ご質問はこちらに

「スーパーの裏側」

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」

「食品工場の衛生と危機管理がよ〜くわかる本」

『“食の安全”はどこまで信用できるのか 現場から見た品質管理の真実』 

『ビジュアル図解 食品工場の点検と監査 』

『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』 

『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』

 

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。