==================================食品工場の工場長の仕事とは==

■■    異物混入防止の基本の基本

■■■                            2010年11月28日発行 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

おはようございます。河岸です。11月もあと三日ですね。11月の次は12月

あたり前ですが、今年も残りわずかです。

ツイッターをしています。食について是非合智しませんか。

https://twitter.com/ja8mrx

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のセミナー、講演会の案内です。

 

●外観目視検査のポイントと留意点

 〜基本的な知識から、

         検査環境・検査員教育・限度見本・官能検査の方法など〜

日時 2010年12月9日(木)

http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AA101253.php

講師割引き ↓↓↓↓↓↓

http://ja8mrx.la.coocan.jp/Dec1209gaikann.pdf

 

無料の講演会を行います。スポンサーは生産管理のソフト会社です。

テーマ「生産管理の基本の基本」生産管理、洗浄殺菌の注意点のお話し。

日時 2011年1月13日木曜日 東京

    2011年2月3日木曜日 大阪

    2011年2月4日金曜日 名古屋 手帳に印をどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・食品工場の参考になる本  

   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102

・中食・外食で参考になる本 

   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22

  

==========================================================

★☆ ====================

 異物混入防止の基本の基本

=========================

破損した備品があったら

 従業員の方から工場長のあなたに報告がありました。

 「作業が終わって機械をばらしていたら、部品の一部分が破損していた

んですけど」

 「朝組み立てる時にはまったく問題はありませんでした」

 あるときはこんな報告もありました。

 「朝組み立てようとしたら部品が破損していたんですけど」

 「工場を巡回していたら、破損している部品を見つけました」

 工場長のあなたはそれぞれの場合にどんな指示を出しますか。

 今回の不二家さんの回収事故は、破損していた樹脂が混入していたと

の報道ですから、少なくても破損していた部品は特定できているのだと思

います。

 しかし、クレームが複数件発生するまでなぜ、情報を公開しなかったので

しょうか。

 本当に破損していた部品に気がつかなかったとしたら、「破損した部品を

使用してはいけない」という、もっとも基本的な従業員教育ができていなかっ

たとしか考えられません。

 異物混入を防止するためには、ホチキスの針のように異物になるものは

現場に持ち込まない。

 現場で使用する備品などは、破損したものは使用しない。

 現場で使用する備品が破損した場合は必ず報告する。

 この三点が基本の基本になります。

 破損した備品があるのにそのまま放置していたとしたら、従業員教育の

欠陥としか思えないのです。

 

 

気がついているとしたら

 不二家さんで破損していることに気がついているにも関わらず、混入した

可能性のある商品を放置していたとします。

 また混入した可能性のある異物が樹脂で小さいため、お客さんが気が

つかないだろうと放置していたのかもしれません。

 しかし、もし自分の大切な子供のお弁当を作っているときに、レタスを洗

っているボールの中に、ガラスコップを割って入れてしまったとします。あな

たは、大切な子供のお弁当にそのレタスを使用しますか。

 卵焼きを切った包丁が欠けていることに子供にお弁当を持たせた後に気

がついたとします。あなたは子供に「お弁当を食べるな」と連絡しますか。

 自分が調理した製品を食べる方の顔を思い浮かべていれば、答えは一つ

しかなかったと思います。

 七五三の思い出になるお菓子です。異物の無い安全で安心のでき製品

を製造してもらいたいものです。

あなたの工場の従業員教育を再確認してみてください。

 

 

http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY201011200145.html

朝日新聞より引用

「ペコちゃんミルクチョコ」6万個回収へ 工場で樹脂片

                              2010年11月20日14時8分

 

ペコちゃんミルクチョコ

 菓子メーカーの不二家は、9月から同社の店舗で販売していた「ペコちゃ

んミルクチョコ」(税込み120円)に樹脂片が混入していたとして、約6万個

を回収する。

 数ミリ程度の樹脂片が混入していたという苦情が19日までに4件あり、

調べたところ平塚工場(神奈川県平塚市)の生産設備の一部が破損して

いた。ミルクチョコは七五三向けの限定商品で、賞味期限表示は2011年

7月31日。問い合わせはお客

様サービス室(0120・020・744)。

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

表紙イメージ

河岸宏和への質問



ご質問はこちらに

「スーパーの裏側」

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」

「食品工場の衛生と危機管理がよ〜くわかる本」

『“食の安全”はどこまで信用できるのか 現場から見た品質管理の真実』 

『ビジュアル図解 食品工場の点検と監査 』

『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』 

『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』

 

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。