==================================食品工場の工場長の仕事とは==
■
■■ 従業員の居場所をつかんで置くこと
■■■ 2012年8月4日発行
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
夏も本番になって来ています。
あなたの工場に休日ふらっと現場の方が出勤してきて、熱中症でその
まま現場で倒れたとします。
倒れたときに他の方が気がつくシステムが出来ていますか。
工場に入るときに、特に休日に一人で工場に入るときの手続きのシス
テムは出来ていますか。
ファイスブックでは毎日一枚の写真を解説しています。
食品工場、食品販売の方是非みなさんと合智しませんか。
フェイスブック http://facebook.com/ja8mrx
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●「本物志向と本物風偽物との戦い」
ーー沖縄県産商品を謳うための商品開発ーー
日程:2012年8月24日(金)13時〜の予定。
場所:沖縄県 沖縄産業支援センター
申し込みは下記のリンク先の用紙からどうぞ
http://gp.gigapod.jp/fced93f71fad092913950305cd0d227336864e9b7
●「食品工場・食品販売の衛生と危機管理がよ〜くわかるセミナー」
日時: 2012年9月13日(木)13:15〜16:00
場所: 札幌 日本アイ・ビー・エム北海道支店
申し込みは 下記から ↓↓↓↓↓↓
http://ja8mrx.la.coocan.jp/2012sepsapporo.pdf
●本の紹介です。
「王様マインドと奴隷マインド」
松島 修 (著)
自分自身が何をすべきか
311の大震災の後に「政府は何もしてくれない」「東京電力は
何もしてくれない」と
文句ばかり言っているあなたに 明日の朝起きたときに何をす
べきかを教えてくれる一
冊です。
あなたが、私が朝起きてから一番にすることは、フェイスブッ
クの書き込みでも、ツ
イッターの書き込みでも無いはずです。
一度の人生を大切に生きる事を教えてくれます。
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4763132369
・食品工場の参考になる本
http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本
http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
==========================================================
★☆ ============================
従業員の居場所をつかんで置くこと
=================================
工場の中にいる方のリストが直ぐ出来ますか
ゆっくり考えて見てください。あなたの工場で作業中に大地震が
起きて工場が倒壊してしまったときに、工場の中に居た方のリスト
が直ぐ造れますか。
危機管理の基本は、従業員の安全を考えることなのです。従業員
の安全を考えて、次に企業、工場の存続を考えます。
倒壊した工場の中に何人、誰がいるか直ぐリストを造る事が出来な
ければ、救出活動を的確に行うこともできません。
最近はタイムカードがタッチパネルになっている工場も増えてき
ました。タイムカードの事務の集計処理が無くなって、事務作業は
楽になったのですが、地震で建物が倒壊してしまったときは、タッ
チパネルの中の従業員情報は読み取ることはできません。
理想は、出勤時の受付を造る事です。建物とは別棟であれば、火
事、地震時でも影響が無くなります。
受付で入場時確認を行う事
受付には、出勤時に持参した、個人個人のカードを提出させるか、
自分の名札をひっくり返すようにします。
休日にふらっと工場に来られる方も必ず受付に帰る予定の時間を
記載するようにします。帰宅予定時間を過ぎても受付にカードが残
って居た場合は必ず連絡を取るようにするのです。
事務職の方、事務所だけなら一人で仕事をしていてもいいような
気がしますが、熱中症で倒れた時を考えると、工場内に一人でいる
ことは残業時を含めて避けるようにしなければならないのです。
名札をひっくり返す方式は、一目で出勤した方の名前などが確認
できますが、人数が多くなると、名札のメンテナンスが難しくなり
ます。
一人一人のカードを写真入りで作成し、持参しないと入場できな
いようにします。外部の資材、原料の納入業者の方もカードを作成
し、カードが無い方のは、会社名などを記入してもらってから、入
場することにします。
受付では、安全管理上の持ち物検査などもここで行うことが出来
ます。帰宅時に持ち物検査を実施すれば、工場内のものを持ち出す
ことも出来なくなります。
非常時には、個人カードを集めるだけで、工場の中に居る方のリ
ストが出来上がります。
従業員の方の非常時の連絡先を把握し、印刷して受付で厳重に保
管します。パソコンの中に保存していたのでは、有事に確認が出来
なくなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新潟の高校野球部員がランニング中に倒れるも、そのまま放置され死亡
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/rl-20120801-12787/1.htm
新潟の高校野球部員がランニング中に倒れるも、そのまま放置され死亡
2012年8月1日(水)14時45分配信
なんとも、無責任で悲しい事件が起きた。
新潟県警秋葉署員が、7月29日午前9時45分頃、新潟市秋葉区の公園脇
の斜面で、県立新津高校野球部の1年の男子生徒(16)がユニホーム姿で倒
れ、死亡しているのを発見した。司法解剖の結果、同署は30日、ランニン
グ中の熱中症で死亡した可能性が高いと明らかにした。
同署と学校によると、生徒が倒れていたのは、約10キロのランニングコ
ースの8キロ地点だった。
生徒は28日午後1時過ぎから、他の部員とともに校外にランニングに出
た。顧問教諭からは「しんどかったら無理するな。休め」との指示が出て
いた。コース中間付近で顧問教諭とマネジャーが、水分補給しているこの
生徒の姿を確認しており、「大丈夫か、歩いてもいいぞ」と声を掛けたが、
元気に走り出したという。
その後、野球部はグラウンドで練習し、午後7時頃に解散した。生徒が
戻ってきたかどうかは、誰も確認しなかったという。
捜査関係者によると、部員は28日夜に帰宅しなかったが、29日が誕生日
だったため、両親は友人と遊びに行っていると思って一晩様子をみたとい
う。29日朝、保護者から学校に「昨日から子どもが帰宅しない」と連絡が
あり、通報を受けた同署員や部員が探したところ、遺体で見つかった。
部員の何人かは生徒の姿がないことに気付いていたというが、野球部と
して点呼は取らなかったという。もし、顧問が点呼を取って、生徒が戻っ
ていないことに気付いて探しに出ていれば、命は助かっていたかもしれない。
この事故を受け、県教育委員会は30日、県内の小中高校を対象として部
活動前後に児童、生徒の健康状態を確認するよう求める通知を出した。
生徒を校外にランニングに出して、全員戻ってきているかどうかチェッ
クをするのは、指導者として初歩的なことだと思われるのだが…。
(蔵元英二)
|