品質管理部門の立ち上げについて


読者の方から 次の質問を 受けました 一緒に考えてみたいと

思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めまして、

いきなりの質問お許し下さい.

いま、いきなり、品質管理部を立ち上げるから、

立上げ案を示せと、社長に言われて困ってます.

会社は貿易会社で、海外に生産拠点(農産原材料)の

現地工場を持ってます.其処の品質管理部です.

いきさつは、最近異物混入のクレームが多い事.

最悪は、柄の長さ50cmくらいの柄杓が入っていたとの事です.

 

自分が、考えるに人質管理が出来ていないと思うのですが、

どんな対応にしたら良いのか良くわかりません.

なんでも結構です。アドバイスを

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず ISO9001シリーズの本を購入されて 読まれることを お勧めします

その中で 海外の拠点であれば 対訳のものを読まれることを お勧めします

 

また JIS品質管理の冊子を読まれること

 

自分なりに工場のチェック表を造られること

http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/tyekkuhyou62.htm

 

この三点を直ぐ 行われることを お勧めします

大事なのは 今の時代は 普通のセンスが 要求されると 言うことです

いままでの業界の常識は 通用しなく なってきています

 

食肉業界は 特に疑われているので 小学生 私は漢字が読める 

小学5年生のレベルと よく話していますが 小学5年生に 説明して

説明できる 内容の チェック表を 造られることを お勧めします

新たに 品質管理部門を立ち上げるので あれば ISOシリーズに

基づいて 立ち上げると特に海外では 運用が楽だと 思います

 

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

JA8MRXのHP TOPへ

表紙イメージ 河岸宏和への質問



ご質問はこちらに

「食品販売の衛生と危機管理がよ~くわかる本 」

「図解入門ビジネス 最新食品工場の衛生と危機管理がよ〜くわかる本」

『“食の安全”はどこまで信用できるのか 現場から見た品質管理の真実』 

『ビジュアル図解 食品工場の点検と監査 』

『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』 

『ビジュアル図解 食品工場のしくみ』