========================================食品工場長の仕事とは===
雨の日に確認すること
雨の日あなたの工場に降った雨はどのように流れますか? 屋根に降った雨、
駐車場に降った雨、工場の敷地に降った雨、色々な所に雨が降ります。
その降った雨が、どこに流れていくか良くみてみてください。
工場を建てるときの設計がしっかりしていれば、全て雨水溝に流れていきますが
なかなか、設計通りと行かないのが工場運営です。
1 屋根に降った雨はどこに行きますか
2 工場の建物の周りに降った雨はどこにいきますか
3 駐車場からの通路に降った雨はどこにいきますか
4 駐車場に降った雨はどこにいきますか
この項目でチェックする必要が有ります。
1 屋根に降った雨はどこに行きますか
設計がうまくいっていればこのことで、問題が有る場合は少ないです。
チェック項目としては、雨樋にゴミがたまっていないか、雨樋からの排水が
綺麗に流れているか、良く車がぶつかって雨樋からの配水管が割れてしまって
工場の壁を流れている事が多く見られます。自宅の場合でも一階の雨樋に
枯れ葉ゴミが詰まって、雨樋が流れないこともあります。年に一回くらいは
雨樋のチェックが必要です。野球のボールが詰まったなんて事もあります。
2 工場の建物の周りに降った雨はどこにいきますか
この事項が問題になる場合があります。たとえばゴミの出荷口です。ゴミを
出したあと、その出荷口を洗剤で洗ったとします。その洗剤の水は雨水と
別に流れますか?普通は雨水 升に混ざってしまいます。工場の周りに
落ちているゴミが排水と一緒に川に流れてしまいます。雨の前には工場の
周りを綺麗にする必要があります。排水升があふれて工場に侵入してくる
事例もあります。外で車を洗って居る場合もあります。その時は使用した
洗剤も一緒に流れていってしまいます。最悪の場合は、雨水を放流している
川の魚が死んでしまいます。洗剤が決して川に流れないような対策が必要です。
3 駐車場からの通路に降った雨はどこにいきますか
普通は雨水升です。ここで雨の流れのチェックと同じく、水たまりのチェックが
あります。工場の道が砂利道の工場もあると思いますが、歩くときに水たまりに
気を遣わないで 歩くことができますか? 水たまりがあると、靴が汚れてしまって
結果として、工場内が汚染される可能性があります。水たまりのできる可能性と
して、納品のためのトラックが通るところは、タイヤの所に、水たまりができてしま
います。納品するところ、出荷するところをチェックしてみてください。水たまりが
できていませんか。納品するトラックがブレーキを踏むところは、本来鉄筋を入れて
コンクリで設計しなければ、いけないのですがなかなかそこまで設計している
工場は少ないです。アスファルトがへこんだまま水たまりになっていませんか
私の家の駐車場は、鉄筋を入れてコンクリートを引いてその上に砂を撒いて
煉瓦を敷き詰めました。煉瓦の隙間からクローバーが生えてきてすごく
趣があります。土の上に煉瓦を引いただけでは、強度が持ちません。またコンクリ
の上に直接煉瓦を引いたのでは、煉瓦が割れてしまいます。ちょっとした事でも
奥が深いです。
4 駐車場に降った雨はどこにいきますか
駐車場の周りに雨水升が有りますか? 駐車場に降った雨は、しっかり雨水溝に
流れていますか?トラックの所と同じでいつも止める場所が水たまりになっていま
せんか?
私の家の前のローソンは駐車場の周りに雨水溝がありません。ちょっとした雨でも
雨が私の家の横を川になって流れていきます。このような事例は多いので雨の日
あなたの工場の駐車場の雨水がどのように流れているか確認されることをお勧め
します。
水の流れは正直です。低いところに流れていきます。その流れをじゃましないように
整備しておくことが大切です。
オイルフェンスの水抜き栓が開いていたりしませんか?
http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/oil5.htm
雨水升に洗剤とか、工場から出る廃棄物とか浄化槽からのあふれた水とか
流れていませんか??
一番ひどい事例は、養鶏場の鶏糞が雨のたびに、民家の玄関前を川になって流れて
いる事例がありました。もちろんその事例は、家の建て替えに繋がりました。
私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。