=================================食品安全教育研究所発行=

■■  5Sの考え方
■■■                  2016年8月14日発行 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おはようございます。河岸です。
 5Sは工場管理の基本の基本です。特に工場外周、玄関、更衣室の
5Sが出来ていない工場は作業場の5Sも出来ていない工場が多い物
です。毎日工場の外周を確認している方は、みなさんの工場にいま
すか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●私のセミナーの案内です。
・講座名:“食の安全”を確保するための製造工場の運営
  ・管理と品質問題への対処法
 【食品工場の想定外トラブルに対しての対処法を伝授!】
 異物混入防止、アレルギー対策、防虫・防鼠、クレーム
発生後の再発防止、ミスを起こさない商品設計など“食の
安心・安全”を確保する品質管理手法を包括的に解説します。
・日 時:2016年8月26日(金) 13:00〜17:00
 http://tech-d.jp/food/seminar/show/2251
 河岸宏和の紹介と伝えていただければ1万円引きに
なります。結構お得なセミナーです。是非検討お願いします。

●品質管理についての教科書になります。
 他社の失敗から学び想定外をなくす
「図解 食品工場の基本とリスク管理」
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4820749838
目次などは
 http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/risukukann34.htm

●私、河岸宏和の最新刊
「図解入門ビジネス最新食品工場の衛生管理がよくわかる本」
アマゾンから予約出来ます。
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/detail/4798045632


・食品工場で便利な備品
 http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22?_encoding=UTF8&node=16
 青いラップなど便利な備品です。

・食品工場の参考になる本  
   http://astore.amazon.co.jp/koujyou-22/249-0151581-1769102
・中食・外食で参考になる本 
   http://astore.amazon.co.jp/innsyokutenn-22
====================================================
★☆ ====================
 5Sの考え方
===========================
工場管理の基本の基本
 整理(Seiri)、整頓(Seiton)、清掃(Seisou)、
清潔(Seiketu)、習慣(Syukan)、この頭のSを取
って5Sと言います。5S特に工場周辺、外周の5Sが
出来ない工場は作業場内の管理は全く出来ていない
と私は思ってます。

整理整頓が特に重要
 整理の項目です。整理が出来ないと工場管理は進
まないと言える位大切な項目になります。整理とは、
使うものと使わない物を分けて使わない物はかたづ
けることです。洋服でも体型が変わったり流行が変
わったりすると着られなくなる服があります。洋服
という機能だけを考えると、使える物で捨てるのは
もったいないと考えてしまいますが、一年間一回も
着ていない服は、これから先一年間は着ないと思い
ます。礼服の様に冠婚葬祭が無いと着ない服も有り
ますが、それ以外の洋服は整理するすなわち捨てる
と言うことになります。
 工場の管理も同じで、大事につかっていた機械、
備品は作業場から撤去することが重要です。


整頓が更に重要

 例えば本箱で考えてみます。本箱は本を置くとこ
ろです。では、あなたの家では本はどこに置いて置
くのが正しいのでしょうか。あなたが本を買ってき
たときは本箱のどこに置くのが正しくて、読んだ後
の本はどこに置くのが正しいのでしょうか。
 家族に次のように教育します。「本は本箱に置き
なさい、読み終わった本は、有った所に戻しなさい」
 進んだ工場では、「買ったらこの場所に置いて、
読み終わったらこの場所に置いて」と全ての場所ま
で決めています。更に管理を進めると本箱の大きさ
を決めたら、本箱に本が入らなくなってきたら、本
箱を買いたすか、読まない本を捨てるかのどちらか
を決める必要があります。
 本を捨てるか、本箱を買うかの判断は責任者の工
場長が決める事です。
 現場の従業員に「整理整頓」と言いながらあなた
は本を捨てるのか、本箱を買うのか決断をしていな
いという事はありませんか。  

チェックのポイント
1 工場外周の5Sが出来ているか
2 工場敷地、作業場内に遊休設備が無いか
3 資材、原材料の定位置管理が出来ているか

私のお話が皆さんの工場管理を、耕し続けるヒントになれば幸いです。

ご意見はこちらから

工場長の仕事TOPへ

Twitter http://twitter.com/ja8mrx

facebook  http://www.facebook.com/ja8mrx

河岸宏和(かわぎしひろかず)の本が揃っています。